goo blog サービス終了のお知らせ 

リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

緑の山の続き

2011-05-09 22:10:02 | Weblog

昨日のジャズフェスティバル。大阪城野外音楽堂で、あれだけの大きなフェスティバルを毎年、毎年、21回も続けられること素晴らしい。
たくさんのスタッフ、ジャズファンと家族親戚、そしてスポンサーに支えられていること解る。立派なパンフレットにしてもそう。多くのスポンサー広告が入っている。そして、驚いたのは、会場でネスレのコーヒーが無料で振る舞われていた。リリオーもネスレファン、自宅ではネスレのインスタントコーヒーを何十年も飲んでいる。亡くなった母は特にそう。ネスレしか飲まないと言っていた。
だからと言う訳ではないが2杯も飲んでしまった。又、「三河屋製菓さんのえびせんをどうぞ」と放送があるやいなや、直ぐに貰いに行って・・・「カツオ青のりしますか」・・・「みんなしてください」と言ってバリバリ。
シニアなら入場料タダと言われ、「シニアって幾つからですか、40才??
50才????女の見栄は恐ろしいがウフフそれならリリオーもシニアよと払えば良いのにタダで入り、こんなにしてもらって良いのか?申し訳ないがと気にしながら楽しんで飲み食べジャズを聴き楽しんだ。そして帰るとき、「お土産です」と手渡されて・・・ビックリ。ネスレのコーヒー缶や三河屋製菓さんのえびせんパックをもらって。どうしょう。ゴメン。
それで今日は晩ご飯で飲み食べしたあとで、ウイスキーを飲みながらバリバリとえびせんを食べている。だって、ビール、ウイスキーのおつまみに最適ですと書いてあったから。これからも買って食べるわ。おいしいし会社の気っ風が良いものね。すっかりファンになった。バリバリ、グイグイだ!

       

                     大手前大学の演奏   


最新の画像もっと見る