リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

滑り込みセーフ

2011-03-31 20:50:11 | Weblog

「エコポイント3月31日までです。早くお買い求めを」
ずっとやっていたけれど、あまり感心なく聞き流していたリリオー。突如芽生えた。
パソコンや本棚など、ガタガタ所狭しと置いてある部屋にリモコンが押されることもなくさみしくポツンと小さなテレビ1台。捨てたい邪魔だけど、まあ愛着もあるしまあエエかと・・・
これを生かさなくては、今日は31日、未だ時間はある、間に合うよとネットで検索して○○○ドットコムで買った。滑り込みセーフ。
「何言うてんのん、去年までだったら倍のポイントもらえたのに」と友は言うが「そうか・・・でも、これでも得やんか」と納得して。
それにリビングに7年位前に買った大きなのがあり、1台で十分なのに駆け込んで買う必要があったのか?
でも、この大地震の被災地を支援するため家電ポイントの交換商品に「東北地方太平洋沖地震の被災地支援寄附(義援金)を追加したとあるので少しは役に立つかも知れない。
みんな頑張ろう!


今の若い者は・・・

2011-03-30 21:38:15 | Weblog

なっとらん!って年配者が時によって使う言葉だ。それも昔、自分が若いとき言われてきて年配者になったら若い者に言って・・・順送り的で。
しかし、若い者(モン)はなっとらん・・・なんて失礼な事言うのは、とんでもハップン、歩いて10分だ。
昨日のテレビ放送の話。
役に立ちたいが被災地に行っても邪魔じゃないかと難しい。
それをツイッターやフェイスブックなどの「ソーシャルメディア」を使った新しい支援で安否情報、視覚障害者へのインターネットでの手話放送や(画面だけでは解らない、もっと情報を知りたいと聞くや否や直ぐに取り入れたらしい)被災地への救援物資の運搬プロジェクト、節電の大規模な呼びかけ運動など・・・自主的に生み出され輪を広げてくれている。
又、被災地に持って行っても今、足りていると言われれば直ちにソーシャルメディアによって物資を次の地に送る。
それを若い人たちが頑張ってやってくれている。リリオーさんやってみたらと言われても出来やしない、済みません、やれません。
今の若い人たちは偉い!素晴らしい!有り難う!
これからも助けてあげてください。お願いします。


本を読もう

2011-03-29 21:10:54 | Weblog

今日は週に1.2度は訪れる図書館へ。
予約している本3冊がなかなか届かない。「まだですか?どのくらい?」
調べてもらった。
「回っているのは4冊で未だ○○人お待ちで・・・」
リリオーが住んでいる地の図書館だけではないんだよ。大阪市内全部の図書館で4冊だけしかないんだ。
「他の2冊は?」
「これも○○人待ちで・・・」
1冊借りたら猶予2週間ある。リリオーは読むと2週間も持っていないで直ぐに返すけれど、普通は2週間×○○人=???どれだけ待つか考えられへん。図書館が新しくなり買わなくとも借りて楽しむとワクワクして図書館通いをしているが、新しい本はなかなか借りることが出来ない。
怒るで!大阪市のケチ。もうエエわ、買うわ。(タダで借りようとするリリオーの方がケチか?)買って読んだら直ぐに寄贈したるわ。
落語のCDも随分聴いて少々飽きてきた。やっぱし直に手振り目振りで話す舞台を見て聴くのが良いかな。
何事にも直ぐに熱中するが直ぐに飽きてしまうダメなリリオー。


昨日のことだけど

2011-03-28 21:24:53 | Weblog

正確に言うと、おとつい26日。日本時間は27日の2:35頃。
もうみんな知っていることだが、アラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で最高峰のダートレース「ドバイワールドカップ」が行われた。
日本からの出走馬、ヴィクトワールピサ、トランセンドがワン・ツーを制した。
去年の有馬記念ヴィクトワールピサに2c差で悔しい負け方をしたブエナビスタはこのレース8着だった。だが、良く頑張った。
何度も日本馬は挑戦してきたが2001年のトゥザヴィクトリー2着になったのが最高で今まで優勝はなく、この上ない嬉しさである。
日本の馬で日本の騎手騎乗の優勝とはならなかったが、デムーロ騎手は日本で頑張っている騎手だから良いのではないか。トランセンド騎乗の藤田騎手はもう少しだったが良くやった、
日本は強いことを示してくれた競馬だった。日本に力を、元気を!
高校野球は今日、大垣日大ー東北の試合があった。
阪神・淡路大震災が起こった1995年選抜高校野球、兵庫県出場の神港学園の監督、生徒たちが東北の応援に駆けつけた。日本は一つ、みんなの願いは一つ。素晴らしい!
又、神戸からボランティア63人がバスに乗って東北に向かった。車中泊3泊すると言うが募集後3時間で集まったらしい。日本は一つ、みんなの願いは1日も早く東北の方々の笑顔が戻るのを待っている。


大変で・・・

2011-03-27 20:49:58 | Weblog

昨日は私ごとが大変で・・・色々ある。東北の方々のご苦労に比べたらとんでもハップン歩いて10分だ。
東北関東大震災被災者支援競馬は続いている。ずっと休まずするだろう。
そして、今日はGⅠ「高松宮記念」
「ジョーカプチーノ、ダッシャーゴーゴー、サンカルロ、エーシンフォワード、そして、レッドスパーダが良いんじゃないか。キンシャサノキセキは去年、勝ったが年齢が8才だからもうダメじゃないか」・・・と、まるさんから電話あり。
「そうね、キンシャサノキセキは要らないな」・・・と、リリオーも納得して外す。だが、しかし、来た!キンシャは偉い、1着だ!中年以上の星だ!
負けたらアカン、もう年だからダメの気持ちを持ったらアカンと教えてくれたレースだった。東北地方の方には70才、80才代がたくさん避難されている。そしてテレビの画面ではお元気そうに見受ける。ずっとお元気でいてくださいね。
「それはそうと、お店はどう?」尋ねる。
「アカン、全然アカンわ、暇や、うちだけと違う、もう店閉めなアカンと言ってるママやマスターも多いわ」
そうね、神戸・淡路大震災時も、閉めた店多く、リリオーも2つの店をしていて開店休業の日が続き、20人はいた従業員の給料や家賃などの支払いが、か弱い?女の細腕?にかかって泣きたくとも泣けず・・・ボランティアに励んでいる人たちが多い中、何の役にも立てず自分の店の事ばかり心配していた・・・申し訳なかったが・・・
1日も早く復興することを願って頑張ろう!頑張れ!日本。
やろう!北新地。


僕も考えます・・・

2011-03-25 21:28:38 | Weblog

私も・・・と、お便り頂きました。ありがとうございます。

今日は用事があり友と梅田に買い物に。
帰りに夕食を兼ねて少しアルコールを。少しかな?
お酒を飲みたい・・・避難所に待機しておられる方の言葉。解ります。ごめんなさい。
勉強したい、ピアノを弾きたい、野球をしたい・・・1日も早い復興を願います。
でも、義援金を集める募金箱を盗む奴がいたり・・・


お誕生日

2011-03-24 20:24:56 | Weblog

長唄、三味線の師匠は来週31日がお誕生日。
ちょっと31日は行けないので今日、お見舞い方々ホームに伺った。
前にも書いたが、師匠は今、お元気だがホームに入居されてリハビリに励まれている。お顔は艶々、でも防音設備が無いので三線は弾けず少しご不満。自由不足があって。何か本を買って来ましょうか?何か・・・と問うが・・・
大丈夫とのこと。昨日、元客様から教えて頂いたこと。「聴く」これが大事。
色んな話したいこと、こんなこと聞いて欲しいかな?をお聞きしました。
体が不自由だった母には聴かなかったです・・・忙しい、後で聞く、もう、何やのん、店が大変なんやからと突っ放したこと今でも後悔して・・・母と同年代の師匠を大切にずっといます。


私はこう考えています。

2011-03-23 21:08:59 | Weblog

先々日のブログ、励ます言葉ないかな?で、「私はこう考えています」と
元客様からツーツツツッ頂きました。
悲嘆にくれている人への接触は寄り添うことがポイントです。
そのためには聴く(聞くではない)すなわち思い切りしゃべってもらいます。して欲しいこと、感じていること、今の気持ちを、気になっていることを泣きながらでも、感情あらわでも良く、等、相手の身になれるかです。自分の考えを言うとか叱咤激励は禁句、悲嘆の経験を自分から語るのは言語道断。
それから相手がある程度しゃべると、何か聞くはずです。それから自分は話ましよう。それの繰り返しです。
◎そうですね。話を聴くことが一番の励ましになるでしょう。
神戸・淡路大震災時に被災者がして欲しかったことは
1.死者のために祈って欲しい。
2.悲しみを共感して欲しかった。
3.気遣いの言葉や手紙が欲しかった。
4.理屈抜きでわがままを許して欲しかった。
5.話を聞いて欲しかった。
6.家事のことや家族の面倒を見て欲しかった。
7.思い切り泣かせて欲しかった。
8.独りになりたかった等。
◎そうですね。お仕着せしないで少しでも好きに出来る環境を作ってあげることが大切でしょう。
他にも色々教えて頂きましたが抜粋して書かせて頂きました。
IMAさん有り難うございます。
東北の皆様にお手紙したい、独りでも多くの人を抱きしめてあげたい気持ちです。
皆様もTPOありますが、兄弟、お友達方々の励まし時にお役に立てば嬉しいです。


春は未だ・・・

2011-03-22 22:29:17 | Weblog

暑さ寒さも彼岸までと言うが、まだまだ寒い。大阪でこんなに寒いのだから東北地方はどんなだろう。避難所も寒いだろう。
透析患者の方々は人工透析を受けるため関西に来られるという、大変なこと。
義姉も週3回受けているが、もし何らかあって受けられなくなったら・・・どうする?
今日はモミモミに行ってきた。体はカチコチ、どれだけ力を入れて踏んだり揉んだり叩いたりしてもこたえない。足は弱り買い物に行っても転けたり、貧血を起こして倒れたり。どうなるだろう?
リリオーは脇目もふらずにモミモミしてやるだけ。
やりきれない酒を飲もう!やりきれなくても辛くても食べ物にも不自由されている東北地方の方々に申し訳ない気持ちだが。


頑張る

2011-03-21 20:43:00 | Weblog

被災者の方々には頑張って頂きたい・・・みんなは言う。
頑張っています。けれどこれ以上何を頑張れば良いのか・・・被災者の言葉。
頑張る、辛抱すると言う言葉。
前にも書いているけれど、亡くなる前の姉との対話。
「姉ちゃん、もうちょっとの辛抱やで」
「いつまで辛抱したら元気になれる?」
「桜が咲く春には・・・」
「辛抱する、頑張る」
ドンドン、ガン細胞が全身をむしばんできて。
「辛抱、辛抱と言うていつまで辛抱したら済むんや」
怒ってそこらにあるタオルを投げて。
黙って病室を出て泣いた。ほんまや、苦しいのに辛抱も限度あり。
「痛いやろう、背中か、お腹か、何処でも痛かったら痛いと言い、我慢せんでええ」と病室に戻り言った・・・涙はハンカチに移して。
辛抱、我慢も何時まで?頑張っても頑張る方法は?
言葉の使い方難しい。あまり使わないでおこうと背中で誓って直ぐに振り向き胸に手を当て「頑張ってください、勿論、手術は成功するし直ぐ元気になる、少しの我慢よ、辛抱してね」と、手術日が決まった友に話すリリオー。
もっと、励ます言葉がないか・・・あれば教えて欲しい。