今度のことで外科病院には随分、通ったが、ギプスが
外れてから2週間に一度となっていて今日はどうかな?
「先生、もう車いすも松葉づえもいりません、杖を
突いて地下鉄に乗ってきました」
「エライ!レントゲンではもう大方、付いているし
大丈夫だろう、もう来なくても良し。腫れは、まだ
ひと月はかかるだろうけど良く動かすこと」
「ウワッ!先生ありがとうございます。みなさん
ありがとうございます。嬉しいです。でも、また、
折れたら・・・直ぐ来ます。よろしく!」
折りたくないけど分からないもんね、本当に良くして
いただいた病院なので何かあればこれからもお世話に
なろう。いや、もういやだ!来ないように頑張ろう。
そうなんだ、タクシーをやめて歩きと地下鉄にしたんだ。
ちょっとしんどかったが、今はエレベーターがあるし
乗車するのも段差がない。手すりも行き届いているので
大丈夫だった。進んでいるんだ・ありがとう。
タクシーの運転手さんにも随分お世話になった。
マンション前まで来てくれリリオーが乗るのを手助けして
くれ車いすを乗せたり降ろしたり、親切にしてくれるんだ。
ありがとう。本当に沢山の人たちに助けてもらった。
そのリリオーは杖を付いて歩けるようになったけれど・・・
まだ、右足はトンといけるけれど左足は・・同じ調子で
歩けないんだよ。もうすぐかな?
リハビリは続けなくっちゃいけないし。
おっちゃん
「どうや、調子は・・・」
リリオー
「杖で歩けるようになったけど、なかなかですわ」
おっちゃん
「年寄りは治りが遅いからな」
(差別用語ではありません。近所付き合いの親しさ・
笑いながらの表現です)
リリオー
「ホンマ、年とったらあきまへんわ」
おっちゃん
「まあ、がんばりや」
リリオー
「おおきに」
でも、まあ、治り方は普通のようです。年齢相応の
治り方です・いや、早いと言われています??
周りの人たちにも親切にしてもらっています。
ありがとう!
宝塚記念GⅠ
まさかの出来事、キタサンブラック敗れる。
2コーナーから3コーナーあたりでは来ると確信らしき
ものが浮かんだけれど、横にいたサトノクラウンの走り
良しで、来るゾ!ヤッパシ来た!
リリオーは頭数も11頭と少ないしキタサンブラックの
人気が半端じゃないしサトノダイヤモンドが出てこないし、
み・て・る・だ・け・。
ヤッパシ絶対と言う事は無い。そういうことは長い競馬人生
煮え湯を味わい分かっているはず、
ああ・それなのに・それなのに・ねえ怒るのはあったりまえ
でしょうの雨の日曜日でありました。
ドカーン!
タントンで~す!
夏物を出したく不自由になっている足を引っ張りながら
物入れになっている部屋に入り、コソコソしていたら、
出てきた「タントン」
2年前に亡くなった新地のママ友主催ゴルフコンペの賞品
で古い茶色になった「のし紙」がついていた。大昔だよ。
骨折で太ももや肩、腰がバンバンで歯まで痛くなり顔まで
腫れている状態のリリオー。これはエエぞ!強でスイッチ・
オン・タントン・タントン・何と気持ちのエエこと。足の裏も
硬くなっていたので弱にしてトン・トン・・あ・あ・エエわ。
アッチコッチのゴルフコンペに出ていて色んな賞品をもらって
きたが、いつも使わずそのまま仕舞っていた。タントンも
その一つだったんだろう。ゴメンね。役に立つわ。良く効くわ。
少し楽になった模様。毎日使おう。
・・・ホンマにリリオーちゃんはそそっかしいから骨折して、
私の昔の贈り物が役に立って良かったわ・・・
天国からKOさんの声が聞こえてきたよ。ありがとう!
弟の名古屋・関東私鉄乗りまくり旅・・・いや、まだ
乗り足りないだろうが、この度は名鉄築港線の終着駅、
東名古屋港駅となった。
周りは工場・この日は日曜日だったので人影が少ない。
名鉄築港線は工場への通勤客輸送の路線なのでデータイムの
運転が少ない。
話は違うけれど、リリオーが住む地帯の市バスの運行タイム
は1時間に1本位しか無し。出かける時間に走っているかどう
か分からず乗ること無し。マイベンツがエエよね。早く乗りた
いなあ!早く治ってくれよ・・・足ちゃん。
駅の東方に知る人ぞ知る・鉄道ファンは知っている「ダイヤモンド
クロス」あり。左右に走るのが築港線、それと直角に交差するのが
貨物線。ファンが集まるそうな。
(弟の旅写真より)
弟の名古屋、関東私鉄旅も終わりに近づく。
あの秘境駅全国2位の尾盛駅~閑蔵駅(かんそうえき)の
間の沢鉄橋。雄大な風景にうっとりするね。そう、そんな
お客様へのサービスでゆっくり走ってくれるそうな。
川底からの高さ70.8mは鉄道橋で日本一!(車内から撮影)
終着駅・井川駅
井川ダムから歩5分。静岡県の鉄道駅では最も標高が高い。
何にも無さそう?いいえ、周辺はダムあり夢のつり橋あり温泉あり。
鉄道ファンだけでなく観光にもピッタシ!行きたいなあ・・行き
たい所ばっかしのリリオー。
井川線井川駅からの復路。長島ダムーアプトいちしろ区間で一回り
大きいED903が牽引していく。
大井川鐡道・大井川本線・家山駅の南、家山川が合流する地点で
川の上を50匹以上の鯉が泳ぐ。手前が家山川。(車内から撮影)
エエ天気だったんだ!のんびりエエナア。
(弟の旅写真より)
まあ、恥ずかしい!元新地のママがチクショーなんて。
上品に「お」を付けなくっちゃ。おチクショー!
足は未だ痛むが歩けるようになってきてウレシイ矢先、
テーブルに座っていてテレビを消そうとリモコンを取った
途端、手がコップにあたり倒れてお水がパアッとこぼれ床
までボトボト。慌てて杖を突きながらキッチンに台ふきん
と雑巾を取りに、そしたら又、腕がグラスにあたりガチャ。
・もう、どうなってるの、何をしてもドンクサイし満足に
できない、この足や・この足が・この・ハラタツ・ハガユイ・
クヤシイ・チクショー・涙がこぼれてきていやになった。
そんなとき、高知ちゃんからメールが届いた。キレイな
バラ花の写真を添えて。
「笑顔あふれる穏やかな週末となりますように」と
ええ?まるでリリオーが眉間にシワを寄せて泣いているの
を見ていたかのよう、骨折でイライラしているのを見透さ
れていたかのよう。いや、心配してくれているんだ。
ありがとう!気持ち和らぎました。おチクショーなんて
もう言わない。がんばります。
写真・掲載してみんなに見てもらおう・でも、許可を得て
いないので・・・又。
3~4日前から、やっと・やっとこさ・両手を使って
歩く歩行器から片手で大丈夫の杖で歩けるようになった!
でも、まだ、屋外では怖く電動の車いすを離せないが部屋
の中は杖で歩ける!!!嬉しい!
腰を悪くしている友は常に杖を使っている。
「お婆ちゃんやね」
「ほっといて!」言い合いしていた。
ゴメンね、杖は大事な身体の一部として助けてもらっている
のに・・・もう言わない。大事に使わせてもらいます。
そして一人で歩けるようになった時、次の人に役立ってもら
いましょう。もうすぐかな!あといくつ寝ると・ひとり立ち!
いや、乗ったことあるよ・大井川鐡道のSL列車に!
桜満開・美しかった!
でも、リリオーが乗ったのは本線で弟は+千頭駅から井川駅
までの井川線だ。
千頭駅乗車前。2014年9月の台風被害で接岨狭以遠が運休して
いたが今年3月11日全線復旧した。良かった!
長島ダム
井川線・長島ダム駅のてまえで列車内から撮影できる。迫力・大
さあ!リリオー大好き!秘境駅だよ~ん。
尾盛駅
駅名版の下に「クマ出没注意」の文字あり。
秘境駅ランキングで北海道・小幌駅(こぼろえき)に次いで2位。
列車内から撮影。絶対行きたいね!行くわ!
愛媛県・下灘駅も何年か前に弟が勧めてくれた駅で4月に行った
もんね。でもさ・何年後?は体力的に無理かな?いや・いや、まだ・
まだ大丈夫!でも、骨折から自信がなくなっているから・・・
早めにかな。
(弟の旅写真より)
弟の私鉄乗車旅は続くよ。
新宿に戻り次は川越へ。ええ?川越って、あの「時の鐘」
去年も行ったんじゃなかった?確か耐震補強工事中だった。
今回は補強されて元通りになっていた。
川越市のシンボルだもんね・・リリオーも一度・是非!
でも、弟は2009年にも行っていたし3度目。
次も3度目
川越城本丸御殿
一度目は工事中、2度目は休館日、3度目の正直で入館出来たそうで、
隅々まで観察したしたそう。本当にスキね。
川越市内「大正浪漫夢通り」の鯉のぼり
川越といえば「蔵造りの街並み」最大の観光スポットだが、ここの
風情もなかなかのものだ!
行きたいところいっぱいあるね。うらやましい!
(弟の旅写真より)