こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!
テレワークは自宅で行うので、仕事中の息抜きを会社でやるより思いっきり出来ます。
それを含めて、私がやっている事を3点ほど上げていきます。
1.料理を作る
日記でもたびたび上げていますが、私は適当な方法で料理するのが好きです。
テレワーク中は昼休みに最寄のスーパーまで簡単に行けるので、ぱぱっと食材を選んで、家で料理出来るんですよね。
ちなみに、類は友を呼ぶらしく、同じくテレワーク中の私の友人はクリームシチューを作っていました!
その際の具材は、牛肉、にんじん、ブロッコリー、ジャガイモ、タマネギ、とよくも仕込みに手間が掛かる物を選んだなと、半ば関心しました。
2.映画やアニメを見る
私は、個人用のPCも持って居るので、Amazonプライム等を利用して、映画やアニメ流しながら仕事してたりします。
こちらは、仕様書を書いたり、プログラムを構築したりと考える作業をする時は気が散ってしまうので、効率が落ちますが、単純作業をやっている時は、逆にはかどります。
好きな物に触れながら作業しているので、苦にならないんですよね。
Amazonプライム等のサービスは定額で多くの作品が見れるので、いろんな新しい物に触れられて面白いです。
ちなみに、この暑い時期はホラー映画を見るのも良いかも知れません。
(私はホラー苦手なので、やらないですが)
3.寝る
テレワークの醍醐味ですね。
PC画面と睨めっこは目がつかれるので、眠くなりやすくなります。
会社だと居眠りする訳には行かないのですが、ただ無理に仕事しても効率が落ちるだけなので、苦労しながら休んでいます。
でも、家だと、思いっきり仮眠して、すっきりした状態で仕事が出来るので、凄くはかどります。
ただし、最大の注意事項は寝すぎる事なので、仮眠前にコーヒーや紅茶でカフェイン取っておくことはお勧めします。
4.終わりに
テレワークは家だからこそ、出来る事も多いと思います。
みなさんも、家でも仕事を最大限出来るようにするために、自分なりの工夫を見つけていきましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます