シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

リオのキリスト像に投票を! 新世界七不思議

2007-07-05 12:16:30 | ニュース、時事
AFPBBニュースより。
【動画】リオのキリスト像に投票を! 新世界七不思議
【7月5日 AFP】新しい世界七不思議を選ぶ、そんな試みにカナダ系スイス人の映画制作者が取り組んでいる。他に類を見ない世界の不思議のリストを作成、世界中の何百万という人々が既にインターネットや携帯電話のショートメッセージを通じて投票、さらに数百万人がこれから投票するものと見られている。ブラジルからは国家の象徴、コルコバード(Corcovado)の丘に立つキリスト像(Cristo Redentor)が候補に挙がり、キリスト像への投票は国家の一大事となっている。

いや今の今までこんな投票やってるなんて知らんかっとってんちんとんしゃん。
ビクーリ。
とりあえずどんなのが候補にあがってるのか調べてみますた。

アクロポリス(ギリシア・アテネ)
アルハンブラ宮殿(スペイン)
アンコール・ワット(カンボジア)
チチェン・イツァのピラミッド(メキシコ)
イエス・キリスト像(ブラジル・リオデジャネイロ)
コロッセオ(イタリア・ローマ)
イースター島のモアイ(チリ)
エッフェル塔(フランス・パリ)
万里の長城(中国)
聖ソフィア大聖堂(トルコ・イスタンブール)
清水寺(日本・京都)
クレムリンと赤の広場(ロシア・モスクワ)
マチュ・ピチュ(ペルー)
ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)
ペトラ(ヨルダン)
ギザのピラミッド(エジプト)
自由の女神像(アメリカ・ニューヨーク)
ストーンヘンジ(イギリス)
シドニー・オペラハウス(オーストラリア)
タージ・マハル(インド)
トンブクトゥ(マリ)


ふーん。

行ったことないけど、シドニーのオペラハウスって世界三大がっかりにもあげられたりしてなかったっけw
定番はマーライオン・小便小僧・人魚の像だけども。
まあともかく過去記事探したら一ヶ月前に途中経過が出てた。

ITmediaより。
「新・世界七不思議」はアクロポリスとチチェン・イツァがリード
[リスボン 7日 ロイター]新しい世界七不思議を選ぶ投票は、締め切りまであと1カ月となり、アテネのアクロポリス、メキシコにあるチチェン・イツァのマヤ遺跡がリードしている。主催者が6月7日、明らかにした。(中略)
これまでのところタージマハールとキリスト像はいずれも10位内に入っている。ほかにはローマのコロシアム、エッフェル塔、中国の万里の長城、ペルーのマチュピチュ、ヨルダンのペトラ、イースター島のモアイ像がランクインしている。

で、ブラジルが今国をあげて追い込みかけてる、というわけか。
ふむふむ。

新世界七不思議のサイト(日本語、翻訳ソフトみたいだけど)
New 7 Wonders of the World

ホテルの「打ち壊し」でストレス発散

2007-07-05 10:26:05 | ニュース、時事
ホテルの「打ち壊し」でストレス発散=スペイン(時事通信) - goo ニュース
【マドリード3日】「エーイ」「ヤー」「ウォー」…。スペインの首都マドリードの中心街の大ホテルで3日、ヘルメットやゴーグルをつけ、オーバーオールに身を包んだ8人の人々が、時ならぬ大声を張り上げ、ハンマーを振り上げて部屋を手当たり次第に壊して回った。(画像あり)

先日紹介した記事だけど、いや、皆さんスカッとしたみたいだね。
1000人近い応募者の中から複数回の心理テストやなんかを受けて選ばれた人々による大破壊(笑)
こっちだと8人て書いてあるけどCNNじゃ40人てあったぞ。
どっちなんじゃい。
でもあれだよね、人間てアマノジャクだから「は~いどんどん壊していいですよ」なんて言われたら「まあ…いいや」なんてやる気半減したりするもんだよねw