![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/9bdc222b62c36f5a8763bf152ab272a8.jpg)
連休明けのきょう(6日)は、
さわやかな五月晴れとなった。
さわやかな五月晴れとなった。
「ステイホーム」へっちゃらの?わたしも、
なんだか妙にソワソワしてくる。(#^.^#)
風薫る5月の高原をの~んびり、
ひとり気ままにドライブしたいナ…。
洗濯物を干しながら、ふとそんことを思った。
ん? そんなことより仕事しごと…。
やりかけた仕事をさっさと片づけないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/fe908ce364839d4551565d66289333e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/efa6b3342ad0e6cd9c3691159d87618a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/e6a1de6ae5aeb6db3f85a1f658ab49a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/c01c16ded4200d6a6fb3bbccde32c3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/b0969f7e789195f9088c5bd5d7f0a8d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/e493a344676fdeffa29d16f7fca31727.jpg)
あらあら…
「あん」の包み方、失格ですね。^_^;
「あん」の包み方、失格ですね。^_^;
上が厚く底は薄皮みたいになってます。
包み方はまずいけど、でもでも、生地は
ふわっふわで美味しいのだ。(^_-)-☆
ふわっふわで美味しいのだ。(^_-)-☆
あんは冷凍保存していた、甘さ控えめの
自家製粒あんを使用。
自家製粒あんを使用。
こちらも美味しい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/9cec3760f13c3732d8f6f108b67827d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/38b3509c3cf5df8b4089f532c6ace60e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/17869d49dfdc4cde43be525889c3eaab.jpg)
きょうは「写真」のみアップ?!
写真だけ貼り付けて、もうそのまんま更新しようと
思ったんだけど、さすがにそれは止めました。
思ったんだけど、さすがにそれは止めました。
なぜって…?
なんてことない、いつもの〝あんぱん〝 だから。
だから、いまさら説明するほどのこともないような、
なんだかそんな気がしたから…。(^^ゞ
すご〜ぃ‼️⬆️⬆️⬆️✨💞😃
今回も(*^◯^*)おぃしそぅ〜😍
パン屋さん🍞みたぃだぁ〜💖⬆️✨
こんばんは。(=^・^=)
もし、パン屋さんになったら、
早々に、閉店に追い込まれちゃうかも…?
そんな感じです。^_^;
若い時なら全部か7個は食えたと思う。
今でも4個はいただきます!(^^)!
4個? そっれはちょっと無理でしょ。^^;
2個はふつーにいけると思いますけど、もし
腹ペコなら3個ぐらいかな…。(*´▽`*)
美味しいパンが変わらずに出迎えてくれて嬉しいです。
あんぱん大好きです。
しかも粒あん、最高!!
こんにちは。お久しぶりです。(^^)
ご訪問いただきありがとうございます。
お元気でお過ごしのご様子、わたしもうれしいです。
またお邪魔させていただきますね。