ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

いちぢくジャム・蓬莱

2020-09-06 | 日記
いつだったか 覚えないぐらい、
ものすごぉ~~~く久しぶりに、エアコンを
夜中の2時半に"切る設定"して就寝…。

朝までぐっすり… ではないけれど、寝ぼけ眼で
リモコンに手を伸ばすことはなかった。(^^)

ただ 早朝こそ涼しかったものの、午前中はおろか、
9時まで持たなかった。(^^;



日本いちぢく・蓬莱でジャム作り。




初物を見ると…
なんだか買わなきゃいけないみたいな、
そんな気分になるのね。('◇')ゞ

そんなこんなで、2パックお買い上げ~。


翌日。 残っていたいちぢくをレンチンで、
ちゃちゃっと素早くジャムにする。





結局 半分ぐらいがジャムになる。
レモン果汁を加えたら、一見いちごジャムと
見紛うような、鮮やかな色に変身したのだった。

う~ん、種がゴロゴロ…。
プチプチ食感も美味しさのうちなのです。(^-^;














コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さつまいものマーマレード煮 | トップ | あん食パン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (secio11000)
2020-09-06 18:18:01
我が家の壁の中の断熱材は多分かなり手抜き工事のペラペラのしか入っていないのだろうと思いますが、断熱材の入れ替えは家を建て直すくらい経費掛かるので出来ませんけど、内窓付けてからかなり断熱性は高まりました。
イチジクジャムって、見た目はイチゴジャムみたいでおいしそうですな~
返信する
Unknown (omoide-polopolo)
2020-09-07 15:04:51
せしおさんへ。
とにかく日当たり良好で困ります。(;´Д`A ```
その代わり、冬はポカポカなので暖房費、かなり節約
できますけどね(笑)。

一般的な東北のお家(想像ですが…)と、こちらでは
だいぶ構造が違うみたいです。
うち窓付けたおうち、あまり見かけません。

いちぢくジャム、今回は一段と鮮やかでした。('◇')ゞ
返信する
Unknown (cache-cache-f)
2020-09-07 20:12:40
こんばんは。
イチジクの粒々感が良いですね。
店頭のイチジクを見ては、そら豆さんのジャムが美味しそうだなと、
一人ニンマリしています。
この可愛らしいジャムは、どのパンと一緒になるのか
また楽しみにしています。
「いいね」の代りに、ランキングにクリックします。
返信する
Unknown (omoide-polopolo)
2020-09-08 14:52:20
かーかんさんへ。
こんにちは。
食べ切れなかったので、とりあえずジャムに
しましたけど、どうしましょうか…。
美味しい食べ方、ご存知でしたら教えてください。(^-^)

応援 ありがとうございます。(^^)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事