表千家一期一会

ひとり御献茶 1


2021年冬至の日に
伊勢神宮の前で
天照大御神に御献茶をしたい


なぜ
そしていつ
こんなことを思いついたのだろうか。。。


思い返せば
昨年の今頃
2021年の年間計画を考えていた時には
12月の下旬には玄庵で茶事をするつもりで
予定を立てていました

しかし
世の中は年が改まっても尚
コロナの影響がなかなか収らず
人をお誘いするのも
慎重にならざるを得ない状況が
続いていました


そのような中
敢えてこの時期にお声をかける方が
どうしても思い浮かびませんでした


一方
私が惹かれる魂や心の世界では
2021年から2022年の間には
地球史上そして宇宙史上
何万年かに一度の大変化が起こるという話で
もちきりでした


確かに
この2年間の地球規模の試練を思うと
そのような話が
現実味を帯びてくるような気がします


本当のことはわからないけれど
もしそうであるならば

起こるかも知れないその大変化は
悲劇的で破壊的な変化では無く
夢のような素晴らしい変化であって欲しい!


きっと誰もがそう願うことでしょう


その祈りを届けたい!

誰に?


神様に・・・


岩戸から出ることで
この世に再び光を取り戻したという
あの天照大御神様に!


場所は?


太陽神・天照大御神を祀る伊勢神宮内宮


時は?


宇治橋の大鳥居の中央から
朝日が昇る『冬至』の日


「陰極まって陽となる」
その日をおいて他は無い・・・



ひとり御献茶 2




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つれづれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事