![「抹茶の里」西尾市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/31/7a27b7a3b0cf5418249d4b115844cd36.jpg)
「抹茶の里」西尾市
先日名古屋に帰省いたしました先週満92歳を迎えた母ですがお陰様で暑さにも負けず変わらず...
![京都茶華道具館京都店閉店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/07/170acf569b6313b4948fa2a1d045d3f3.jpg)
京都茶華道具館京都店閉店
先日京都茶華道具館より京都店閉店の葉書が届きました私は大阪で茶道を再開して以来これまで...
![梅薫堂でお香作り体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/fe/8593a64e2aecdc2e6d03c3d9607fa884.jpg)
梅薫堂でお香作り体験
淡路島にある 創業嘉永三年という 梅薫堂さんで お香つくりの体験をしてきました 淡路島に...
![鶴屋吉信本店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/26/b460f67640f38c3ac7e2bb6ffc33de10.jpg)
鶴屋吉信本店
一昨日 お茶事で使うお干菓子 「御所氷室」を買いに 堀川今出川にある 鶴屋吉信の本店に行き...
![東海道伝馬館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/88/dcbde2ac11274f10b9f900e1a1a5ae1d.jpg)
東海道伝馬館
名古屋の実家からの帰りに 滋賀県甲賀市土山町にある 「東海道伝馬館」という ちょっと面白い場...
![曙会のお干菓子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/a3/598e55cd312564e3514cf1b8dc938818.jpg)
曙会のお干菓子
先日 曙会にお越し頂いた方より 後礼のお葉書をいただきました その中に 席中のお干菓子が ...
![「青年部研修茶会」と「ちく満」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/91/95cf42fe244afcbe36d86f31d38e8bd8.jpg)
「青年部研修茶会」と「ちく満」
今日は 「さかい利晶の杜」にて 表千家大阪青年部研修茶会が 行われ お弟子さん達と共に 出...
![浄敬庵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/46/19a79cd166159a9b0184291607e2e400.jpg)
浄敬庵
京都の泉涌寺の近くに お茶事の体験をさせて下さる 『浄敬庵』というお茶室があります ...
![結音茶舗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/10/96477c230592d879fa603de3d71eb48e.jpg)
結音茶舗
結音茶舗(ゆいおんちゃほ)という 日本茶のお店に行ってみました 御堂筋線の本町から 歩い...
![鍵善良房の紙袋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/e5/037e0f26149fc178d0a06f3e9040a668.jpg)
鍵善良房の紙袋
昨日 祗園四条で久しぶりに鍵善さんに立ち寄って お干菓子を買いました 紙袋が以前と変わっ...