![10月稽古場①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/d9/eac215247a9dee974a2349c57de9af52.jpg)
10月稽古場①
今日は 障子越しに 時折時雨の音を聴きながら風炉の中置きのお稽古をいたしました『壺中日月長』前大徳積応師毎年 この時期になるとこの言葉を掛けますがその時の自分の心境によって色々な思...
![炉の灰つくり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/0f/993f779adc0eac88e05939fb6f94676a.jpg)
炉の灰つくり
今日は 炉の灰(濡れ灰)つくりをしました 7月に茶汁をかけて 保管しておいた灰が ほど...
![10月稽古場②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/48/fe28c9df8b967b937bb225f7b7de72f6.jpg)
10月稽古場②
そういえば 三日ほど前 夜空を見上げたら 流れる薄雲に見え隠れしながら 十三夜のお月さ...
![10月稽古場③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/57/d249734f86bc941c49c56e4bdeb93b52.jpg)
10月稽古場③
昨日の夕方 小学2年生のTちゃんがお稽古に来られた時 私は Tちゃんにひとつ宿題を出し...
![東大寺席](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/79/14cc8363795eca9835739b35e59b4202.jpg)
東大寺席
奈良の東大寺では 今から約1270年前の10月15日 聖武天皇が大仏建立の詔を出された...
![10月稽古場④](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/58/b55d4babc4a39f65c380a05eaa2c6249.jpg)
10月稽古場④
秋の日は釣瓶落とし 夕方からのお稽古の方が来られる頃には もう障子の外が薄暗くなってい...
![10月稽古場⑤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/80/4f5540bc17e155f18ff512c2a36b9e1f.jpg)
10月稽古場⑤
今日の研究会は 初炭と花月のお稽古をしました 普通 花月は八畳で行います しかしうちの...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事