
椿
庭で西王母の花が次々に美しく開いています古来より椿は炉の花と伝わりますしかし炉の終わり頃は別として茶室では開いた花ではなく蕾が好まれることは周知のことと存じます「万葉の花 四季の花...

夏の花々
7月に入り 夏のお花が次々に咲き始めました お稽古日まで少し間があるので 今元気に咲いて...

長谷寺の花々
長谷寺 牡丹 大手毬 姫空木 心地よい風・・・ 野鳥のさえずり・・・ 飛...

牡丹
あぁ きれい。。。 今日も 清らかで豊かな佳き一日を・・・

椿が・・・!?
9月に入り ようやく朝夕は風に心地よさを感ずるようになりました 夏の間中 庭や植木の水...
曙会のお花のこと
昨日の曙会懸釜にお越しいただいた方が ブログの拍手コメントにて お花の名前をおたずね下さ...

名前のわからない花
茶花というわけではありませんが・・・ 名古屋の実家に帰ったら 庭の片隅に 見たことの無い...

雪餅草
今年も 植木鉢の雪餅草の花が一つ咲きました 冬の間は 土の上はすっかり枯れてしまって ...

祇園守
今年初めての「祇園守」が咲いてくれました 木槿が咲き始めると いよいよ夏本番という感じ...

梅一輪
盆梅の白梅が ようやく一輪咲きました まさに 梅一輪いちりんほどの暖かさ 2月も終わり...