
曙会懸釜
本日は鶴屋八幡本店茶室にて曙会懸釜を担当させていただきました一席目は準備が整い次第8時...

明日は。。。
明日は節分ですその節目の日に鶴屋八幡本店にて曙会の月釜を掛けさせていただきます今朝は石清水八幡宮へ行きお祓いと御祈祷をしていただきましたそして午後からは道具屋さんと一緒に道具を運び...

曙会懸釜
本日は大阪鶴屋八幡本店にて曙会の月釜を掛けさせていただきました今日五月五日は端午の節句また今年はちょうど立夏と重なりお日柄も「大安」という万事おめでたい吉日お天気にも恵まれ約180...

曙会縣釜
本日は大阪鶴屋八幡本店にて曙会の月釜を掛けさせていただきました早朝は雨模様のお天気でし...

曙会・茶筌供養
早朝7時過ぎ 澄んだ空気の中 社中の方々と共に 大阪今橋の 鶴屋八幡本店に向かいました ...

1月稽古場 1 「初稽古」
朝7時半 稽古場の2階の窓より 今日は洗心亭にて 今年初めての「初稽古」を行いました 未だ落ち着かない世情もさ...

奈良八窓庵席
今朝は7時に家を出て 京奈和自動車道を走って 奈良に向かいました 本日より5日間 奈良...

東大寺席
今日は東大寺大仏殿に於いて令和初の盧舎那仏造顕発願慶讃法要が営まれ表千家家元猶有斎宗匠により献茶式が執り行われましたそして今年も塔頭の真言院にて敬游会の方々と共に茶会のご奉仕をさせ...

曙会懸釜
本日 大阪今橋にあります 鶴屋八幡大阪本店のお茶室にて 曙会の懸釜を担当させていただきま...

第六回珠光茶会のお手伝い
2月6日(水)から10日(日)まで 第六回珠光茶会が開催されています 珠光茶会とは 奈良で生ま...