炉の灰
炉の濡れ灰は夏に茶汁をかけた後自然乾燥させたものを篩でふるって作ります昨日は良い天気だったので一日新聞紙の上に灰を広げてやや乾かしてから篩にかけました13リットルのポリバケツに2杯...
風炉の片付け
昨日は 久しぶりの雨が降りましたが 一夜明けて すっきりと青空が広がり 気持ちの良い朝を...
茶室披き
本日 社中の皆様を 新しい稽古場にお迎えし 茶室披きの茶事をいたしました 今回は 午後1...
蹲踞の石
昨日は 新しい茶室の席披きをしましたが 実は 外構工事はまだ終わっていなくて 露地はこれ...
11月稽古場 1
今日から 「洗心亭」での 稽古がスタートしました 今朝 目覚める瞬間に 突然 目の前に ...
11月稽古場 2
新しい稽古場「洗心亭」は 自宅から歩いて 2分ほどのところにあります 今朝9時ごろ 稽古...
資格者講習会と湯木美術館
本日は 大阪美術倶楽部にて 同門会大阪支部の資格者講習会を受講して参りました 今回の...
11月稽古場 3
「松樹千年翠」 大徳寺黄梅院太玄師 花入れは 現在露地の抽_工事を進めて下さっている 「...
11月稽古場 4
「松樹千年翠」 大徳寺黄梅院太玄師 以前にも オーブ(玉響)のことを 少し書きましたが ...
上野長老様喜寿のお祝い
今日は 奈良ホテルにて 東大寺上野道善長老様の 喜寿のお祝いの会があり でかけて参りまし...