お茶でもどうぞ2

「お茶でもどうぞ」の後継です

I love my land.

2021-09-06 15:23:24 | 日記


この頃、天気が良くないです。残暑でハーハー言うどころか、うすら寒いです。20℃
しかありませんし、空は曇っています。コロナの流行で、国全体が暗い雰囲気なのに、
それにお天気まで加勢しているとは・・・。
しかし、そういうものに拘っていてはマズイ。元気を出さなければ。ただし、カラ元気
ではダメですけど。

 

ブルーベリーに絡みついたカラスウリの実が形らしくなってきました。多少はツタが絡み
つくくらいでは、この木は大丈夫ですから、実は赤くなって綺麗なのでツタを取り払わ
ないで置きました。

 

こちらは月下美人。また咲こうとしています。近くに行ったときに、「今夜咲きます
からねー」と言ってくれず、黙ーーーって咲くものですから、ついつい見落として
しまいますからね。注意しています。
綺麗なだけでは無く、香りもとても良いですね。やっぱり美人ですね。

 

向こうの方の雲が「俺たちゃー 此処にいるから、おめぇたちは西の方へ行ってくれ」と
でも言っているのか、「あいょ、じゃぁネ」とでも話がついたのか、手前の団子みたいな
雲がいくつもサーッと西の方に音も無く移動しているところを撮ったものですが、静止
画面ではその感じがどうしても出せませんね。

ほんの少し パラ ・ パラ ・・・ パラ と水滴が落ちてくる時があります。
「降るをやめるならキチンと降るのをやめなさい。どっちつかずってのが一番悪いんだ」
と、短気な私は叱ってやりたい空模様。

 

ホテイアオイのバッタ。この穴は食べた後なのでしょうかね。まあ、葉っぱは沢山
あるから、どんどん腹を壊さない程度に食べなさい。と、余命幾ばくも無いバッタが
人間の言葉を分かってくれるなら、言ってあげたい気持ちです。

いろいろな生き物が我が家に生存しているのは嬉しいですね。昨日は草刈りの途中で、
危険を感じてネズミだかモグラだかの赤ちゃんが、一生懸命に草刈り機に巻き込まれ
ないようにと山の方に逃げていきました。可愛かったですよ。しばらく手を止めて、
見ていました。カメラをポケットから出し切れないうちに居なくなってしまいました。
遅かった~~~。 
       
                            I love my land.