曇です。気温は21℃。確実に行きつ戻りつしながら秋は深まっていますね。
夏は暑くて疲れるとは言え、体も気持ちも活発です。秋は、体が少しシャキッとは
しますが、夏のような元気や気力には欠けますね。
気持ちも落ち着いてはきますが、何となく いまいち夏のような活気に欠けるように
なってきます。秋はそういう気持ちになるものなのでしょうかね。
暇だから、そういう気持ちになるのかも知れません。仕事が現役中などはそういう
ことは無かったし。
それとはまたちょいちがうのですが、私は夏のような雑草とのバトルが無くなったので
ホッとしています。やはり炎天下の下で、取ってもとっても生えてくる、あの雑草の
猛攻撃はなくなったので本当にホッとして、体が休まります。その反面、ちょい気の
抜けた、バットで素振りをするような感じになりますね。
気持ちの張りが無くなってきたのは、そのせいなのかも知れません。とにかく気が楽に
なってきました。
昨日だったか、ナンプレ(数独)をやっているせいで読書量がへっていると言う内容の
投稿の川柳が朝日新聞に出ていました。私のことを言われているようで、「ありゃ。俺の
ことだ。」と、ドキッとしました。
今日も、朝の内にしっかりやりました。脳トレのつもりでやっています。
脳トレは、何が良いかを調べてから行うとか、誰かに指導を受けるという形でなら効果が
あるでしょうけどね。
行ったことがありませんが、小学生の算数の計算問題は訓練になるかなと思っています。
が、実際はやっていないで、そう思っているだけです。効果もどうなのか調べてもいません。
今のところは、ナンプレ(数独)は効果は無いようです。もっとも、そんなことで
効果があるなら、世の中忘れっぽい年寄りなど居なくなると思うのですが。
先ほど、車で走っていて、ふと或るメーカーから出ている大きなミニバン車の名前は
何と言ったかなと思ったのですが、決して思い出せませんでした。そのことを忘れない
ようにして、帰宅してからネットで調べてやっと知ることが出来、思い出せたのですが、
自力ではダメでした。