今年もやります ☆ホタルツアー☆ 始まりました 2012年06月16日 | 宿六の仕事 のち 今日の塩原温泉は雨が降ったりやんだりの天気です 午後はほとんど降りませんでしたが、少し肌寒い気がします。 塩原温泉はホタルが見れる季節となりました。 毎年恒例となりましたホタルツアーを本日より始めたいと思います。 今年もお客様にホタルの舞をお見せしたいと思います。 ご希望の方は20:00にロビーに集合してください。 自然の生き物なので天候等によって見れない場合もございますので予めご了承ください。 さて、今日は見れるかな~。
塩原温泉そば街道 延四郎の『ぶっかけそば&天ぷら盛り合わせ』 2012年06月09日 | 宿六が食す 今日の塩原温泉は朝から一日雨模様でした 少し肌寒い一日でした。 せっかくの週末なのに残念でした。 塩原温泉街の端、上塩原にある延四郎のそばを食べてきました。 塩原温泉はそば街道と言ってもいいほどおそば屋さんが多いです。 この延四郎は農家の方が経営しているそば屋さんなので、野菜類がとても新鮮です。 もちろんそばも手打ちです。 現在、塩原温泉で『ウェルかぶキャンペーン』と題したキャンペーンをやっています。 塩原で育ったとっても柔らかくて甘い柿のような高原かぶをお客様に味わっていただこうというキャンペーンです。 もちろんこの延四郎でもかぶが出てきました。 かぶの天ぷらで出てきます。 かぶの天ぷらはあまり食べ慣れないかもしれませんが、美味しいんですよ。 かぶの他にも変わった品種の大根の天ぷらもありました。 そばも美味しいし野菜も新鮮ですよ 『塩原温泉ウェルかぶキャンペーン』よろしくお願いします。
『とろカブ』 塩原温泉の高原カブはかなりの美味なり 2012年06月07日 | 塩原温泉イベント情報 のち 今日の塩原温泉は一日中雲の多い日でした 時折雨が降り少し肌寒い一日でした。 塩原温泉で収穫されるカブはとっても美味しいんです。 食べた方はほぼ美味しいと言います。 驚くのはその柔らかさ。 口の中でとろけるまではいかなくても、柿のような食感です。 そしてその甘さ。 野菜とは思えないほどの糖度です。 その食感と味から『とろカブ』と言うようになりました。 塩原温泉では『とろカブ』を使用してキャンペーンを実施しています。 題して『塩原温泉ウェルかぶキャンペーン』 参加施設では旅館でも飲食店でも物産店でもカブ料理が出てきます。 料理の内容は店舗によって異なります。 野菜が苦手なお子様でも塩原の『とろカブ』なら食べることができると思います。 塩原温泉ウェルかぶキャンペーンのときに是非お越しください