バンコク・チェンマイ・・・・ときどき渋谷?  

東京ではつまらなくって写真が撮れないのに、タイに行けば何でも撮れる。
なんでだろう?

チェンマイのお寺のある風景 〜Nikon S2 with フォクトレンダー SC SKOPAR 35mm F2.5〜

2019-08-13 | プミポン国王様の使われたカメラ

廃仏派の私メですが、おじぞうさんの前を通る時は会釈くらいしますよ。

ニコン信者でもないので、ニコンのバカチョンカメラだって抵抗なく使いますよ。信者さまには「ぴかいち」なんてどれだけ針のむしろだったことか・・・S2はM3ショックのさなか急きょ改造設計されたってのが大日本帝国っぽいよな。そんなんだから戦争に敗けるんだ、付け焼き刃設計めっ!。F3だってスルメイカ入りの一ケタって揶揄されたもんです。ニコン信者さんならフルマニュアルのアイレベルしか認めないんだろうなぁ。今のデジタル世代には、わっかんないだろうなぁ。

タイの信仰は自由です。何やってもいいんです。仏教だけだとおもったでしょー。でも、ムスリムは嫌われていますねぇ。しょうがないけどさ。これはヒンズーかな?なんだか色っぽいお寺でした。

そうゆう、そのものズバリってお寺の撮り方をしてもつまんないので、街中に溶け込むように普通に存在するような、寺社仏閣のほうがなんだかその街って雰囲気です。こんな朽ち果てたような仏塔どこにでもあるから。

こっちの仏塔は修復中のようでした。 この作りの仏塔もめずらしいな。細かい事はガイドブックにでも聞いてください。

このスタイルの作りの方がランナータイ王朝的です。このあと、おいでおいでされて「なにかな?」って行って観たらMPに連れてくよって誘われちゃったぁ。丁重にお断りさせていただきましたが、あぁ僕が後10年も若ければなぁ。残念でした。


トゥクトゥクのある風景 〜Nikon S2 with フォクトレンダー SC SKOPAR 35mm F2.5〜

2019-08-12 | プミポン国王様の使われたカメラ

朝ご飯つきのホテルに泊まらなくなったよなぁ。

昔は朝ご飯会場に向かうと、なんだか騒然としていて、どこのテーブルもむちゃくちゃになっていて、係の人が申し訳なさそうにしていたもんです。やだやだコンチーンはさ。僕らをみて怪訝そうにしたファランの家族を見た事もあります。コンチーンに間違われるなんてシツレーしちゃうわ!プンスカ!!

朝ご飯食べて、うちの嫁は暑いからってホテルのプールに直行です。なーに考えているんだか?ぼくなんかカメラ1台持って嬉々として街歩きにでかけちゃいますけどねー。だ。

タイだからどこにでもいるんですが、トゥクトゥク。まるでそこの風景に溶け込んでいるかのようです。

日本のマイカーみたいに、きったないまま放置は去れていないのだー。お寺の境内ですがちょっと時間があると拭き掃除してるのは当たり前ですね。

チェンマイだから赤バス、ソンテウも絵になりますし。まるで30年前の写真のようだ。けど、2019年です。

無茶スンなぁ。都バスにスーパーカブ乗せたら怒られちゃうだろうなぁ。ちょっと距離があったらソンテウで移動してって。近場はタイカブで移動って自由すぎる!


2ケツ、3ケツ 〜Nikon S2 with フォクトレンダー SC SKOPAR 35mm F2.5〜

2019-08-11 | プミポン国王様の使われたカメラ

ニコンピカイチは初号機がレンズ構成がおごっていて写りが良い、なんてよく読みますが、どうだか?

まぁ1型も嫌いではないですよ、仮面ライダーも本郷ライダーの方が好きだし。でもね、2代目は枚数こそ少ないけどその分素直な描写するじゃんねー。あれでしょ、ズミクロンの8枚ダマガ〜うんちゃら〜ってやつ。そうゆう神話めいた寓話好きそうだもんね。 僕はテッサー型の描写の方が好きです。 ニコンS型の35mmはニコノス35mmと同じ設計だそうです。じゃぁニコノス使うかな?重いんだよねぇあれ。

元来、オートバイ乗りなので、大型から原付までオートバイならどれでも好きな所が見つけられるはずです。昨今のリターンライダーとか言われる親父層が大型車を乗って小型のオートバイ乗りをコバカにするのって、ズミクロン8枚ダマ連中と同じです。言ってやれ「あれ?大型免許って教習所で取れるようになったんだぁしーらなかったなぁ、ところでキックスタートできます?」なんてさ。ピザ屋の学生さんの方がよほど運転が上手いですよ。

もとい

どうも親父になると小言が多くていけませんねぇ。反省・・・タイカブってちょい乗りから送り迎えまで万能です。こんなのってもっと見直されても良いはずだ。って、思ったら日本でも110CCの国産カブの売上げが良いそうです。ちょっとうれしい。

タイカブのロングシートって以前は良く見かけましたが、最近は見かけなくなってまいりました。その理由はやはりこれでしょ?乗車定員は乗れるだけ。ってやつ。日本で3人乗りはちょっと見かけません。

いやいいけど。。。

あんまり無茶すんなよ。こんなのを転がせるタイの女の子の方が、日本の750ccを週末しか乗れない親父よりも運転がヘタなわけがありません。しかもあの細いタイヤのワイドでねぇ。絶対日本の750cc親父、あっとゆう間に抜かされちゃうから。


暑い暑い日中 〜Nikon S2 with フォクトレンダー SC SKOPAR 35mm F2.5〜

2019-08-10 | プミポン国王様の使われたカメラ

この間見たコマーシャルで、日本の夏の暑さはタイに匹敵する〜うんちゃら〜って言っていましたが、冗談じゃない!東京の方が暑いぞ!

あんまり暑い日中にさ、無理して重いカメラ持ち歩く事も無いじゃない。偉そうな事書いてあるblog観ちゃったら、フルオートで撮っているバカチョンデジタル一眼レフじゃんねー。意味も無くRowで撮って何が面白いのか? 暑い日中被写界深度稼げるから35mmで感度/f11で何でも撮れちゃいます。

なんだかさー、大通りは交通量がムチャクチャ増えちゃって、それこそ少し前のチェンマイなんて渋滞なんて言葉さえなかったのに。自動車つくり過ぎの輸出大国は責任とれよな。タイはオートバイだけで十分なんだから。

オートバイもムチャクチャ増えましたけど。オートバイはいいんだ無駄に場所取らないし最低限のエンジンパワーだけだし。

大通りの方は交通量に辟易して、すぐにソイの方に歩き出します。ソイのなかに何があるかなんて分りませんが、バンコクと違ってチェンマイのソイはどこかにぬけられる(はず)ですから。でも、ソイの中のからもオートバイが駆け抜けてきますが。

ソイの中は住居が多くて今一つなにも撮れなくなってさ・・・(遠い目)しょうがないよね、35mmだもん画角せまいもん。そのまま突き抜けてしまえば、商店街?かな。お店屋さんにもあたります。

日本のコンビニのクンからあげとかさ、あんなのばかり食べていると口がやわになっちゃうぜぃ! タイの屋台のガイトードってザクザクガリガリだから、鳥肉の旨みがまるで違います。でも油っこいのよねぇ。。

働くオートバイもいます。タイカブのフレームに直付けのサイドカーは強力です。こんなの日本で転がしたいなぁ。


チェンマイの壁画 ? 〜Nikon S2 with フォクトレンダー SC SKOPAR 35mm F2.5〜

2019-06-21 | プミポン国王様の使われたカメラ

なんでも、チェンマイの城壁にスプレーでいたずら書きをしたファランがつかまったそうです。そらそうだ。

チェンマイだけではないですが、ダギングとかいう落書き、いたずら書きをしにくるファランなんかタイに入国させることないです。僕がそんなのしている所を見つけたら、お堀の埋め草にしてやるんだ。タイ人に「そこまでしなくっていいカップ!」って言われるまで。 タイを馬鹿にするなよ!クソバカファランめっ!

こうゆうのね。 なーにが芸術だべらぼうめっ!そんなに芸術だってンならおめーらのカオにでもしてやるよ! チェンマイを汚すな!タイに入国するな!ファランなんか追い出してしまえ!

そうゆうのかどうかはわかりませんが、けっこうみかけます。タイの子供たちが奉仕活動している所。

けっこう労力いるよなぁ。炎天下だし。ペンキの代金だってかかるし。こうまでしてくれているって言うのにね。もう一度書こう。ファランなんかみんな追い出して!これからファランをみかけたらみんなメーガッ・ダムの埋め草にしてやるわ!

ほんと、なんかゆるせないんだぁ。こうゆうのってさ。