バンコク・チェンマイ・・・・ときどき渋谷?  

東京ではつまらなくって写真が撮れないのに、タイに行けば何でも撮れる。
なんでだろう?

ニムマンナイトマーケット 〜PENTAX-F ZOOM 28~80〜

2019-06-30 | PENTAX k-1

今、タイでナイトマーケットって言えば、タラート・ロッファイでしょうかね?あっちの方いかねーもんなぁ。

そろそろバンコク行きてーな。クルンテープはアジアでは1、2を争うくらいの大都市です。チェンマイも良い所なんですがあそぶ所が少ないんだよねぇ。田舎だもん。北方の薔薇。10年くらい前はもっと質素な田舎だったんですけれど、最近はコンチーンに毒されちゃってるからなぁ。

ふつう、観光客はアヌサワンマーケットの方に行くと思います。あそこって20年前から替わっていない気がする。今更アジアン雑貨なんかの屋台やるよりもおいしいモノ屋さんでもやればいいのにね。 地理的には反対側スーパーハイウェイの向うにります、ニムマンナイトマーケットに行って見ました。そうか、感じではニムマンってこう書くのか。

これを努力と見るか?コンチーンがいかにも喜びそうな電飾してさ、やだやだ。それでも日本人よりもコンチーンの方がだましやすくておカネが落ちるからしょうがないんだろうなぁ。カモ?北京ダックって言うくらいだもんね。

最初はかなり敬遠しておりました。いや、何か事あれば一戦交える覚悟で出かけたのですが、(それでもタイ人はよくやったってほめてくれる・・・?)ここ、行った時がそうなのか?は、わかりませんがコンチーンがいなくってコンタイ率が高かったです。

おいしいモノ屋さんもでていたし、雑貨類は少し見かけたくらいだなぁ。ここで晩ごはんを食べてっても良かったんですが、うちの嫁のホンナームの問題もあって、外での食事は嫌がります。

屋台見つけると撮らずにはいられないので、とーりーあーえず1枚。 ここのおねーちゃん、カタコトですが日本語で話してくれました。北京語なんか使ったら屋台をちゃぶ台返ししちゃうんだかんな! でもコンイープゥンはそんな事しませんけどね。 コンカウリーと間違われたら。。。。「おまえをこの世に産んだ事を、おまえの母親を恨ませるような事してやろうかっ!」って、しませんけどね。

スムージーなんか普段は気にもしないのですが、ひとつ頂きました。 アルコールを摂取できないので(ジャパニーズムスリムだもん)(でも豚饅食べるけど)(ジハード?何それ喰えるのか?) シャリシャリの氷のスムージーは悪くないです。

これもありました!プラーニン。ってことは観光客向けの屋台ではないんではないだろうか?あんまり観光客ってプラーニン食べないですよねぇ。ウチくらいじゃない?白身のホクホクした魚は悪くないですよ。上皇陛下に感謝いたします。

んーやっぱりここ、外国人観光客向けとしてはあんまり成功していなかったみたい?日本ではこんなにスカートの丈を長くする何てことはないんだよねぇ。 


MAYAで買い出し 〜PENTAX-F ZOOM 28~80〜

2019-06-29 | PENTAX k-1

最近、池袋北口がコンチーンに乗っ取られて池袋中華街って言うんだそうですが、なんだかねぇ? 世界中にリトルチャイナってありますが、リトルバンコクって日本にできないだろうか?

今までズームレンズなんてものはー!って言っていたのですが、K-1の性能のおかげで「べんりじゃん」って、手の平を返してしまいました。最新鋭のズームレンズは買えませんが、SFXの時代のFシリーズのズームレンズってデザインがごたごたしていてガンダムみたいで妙に似合うなって。安いですもんね。

昨今は日本でもタイの食材も買うことが普通になってきてありがタイやらなんです、が、やっぱ高いんだよなぁ。しょうがないけどさ。ウチはどうしても2~3ケ月に一度は買い出しに行かないと食べる物もなくなってしまいます。ヒウカーオです。 ニムマンの交差点付近に新しくできたMAYA(めーやー?)なんてめったに行く事ないな。

いや、うちの嫁が御小便をなさりたいって言い出した物ですから、ホンナームを借りに行きまして、それじゃぁもうしわけないってことで買い出しもしてみました。タイのスーパーマーケットでもMAYAの地下はちょっとお高級ざんす。

コーケーちゃんショップ発見!爆買いしたのはここだけの話にしておきます。コーケーのワサビマメ、あれ日本で売ればいいのにね。以前バラマキ土産に買って帰ったらウチのチーム全員爆死しました。ワサビの量がケタ違いに強いです。カライにもほどがあります。

なんで海外旅行先で冷凍食品なんかを?こうゆうのも食べると以外に美味しかったりします。味付けはコンタイ向けなので容赦ないですが、泊まったホテルに電子レンヂなんかあるとやはり便利ですね。

なんだかチープなキャリーケースだこと。実は来た時に10年使ってきたサムソナイトのタイヤが限界を迎えてしまいまして、こっちで買って見ようか?と、せっかくだからタイっぽいチープなデザインを選んで見ました。で、こんなところでスーツケース買うって事は、重い物も買えるってことなので。

タイ米購入。日本でも買えるでしょー、しかも日本に輸入しているタイ米ってレベル2だぞ!(レベル1は王室向けです)やっぱタイでタイ米買いたいじゃないねー、重いのにタイ米だけで5Kgもかいやんの。うちでLCC使えないのはこんな所にも原因があります。


夜の街〜zuiko 50mm/f1.8〜

2019-06-28 | PENTAX k-1

脚いたいなぁ。

ズイコーレンズの中古ってめったに出てきませんね。うちも4本しかないもんな。一時期はあんなにジャンク屋で見かけたのにねぇ。

暑い日中、うちの嫁は動きませんので、1人で徘徊してまわります。6時の儀式をテレビで観た後で、やっと重い腰を持ち上げて動き出します。だったらこなくってもいいんだけどね。 50親父が1人で徘徊するとそっちの客と疑われちゃうのでどうもなぁ。

この時間になると、例のランナーちょうちんにも灯がともり出します。観光客目当てのホテルとかマッサ屋の前だけですが、それでもこの雰囲気は嫌いにはなれませんので撮ったりもしますが、ロイカトンの季節になるともっとすごいです。

普通正しい観光客はトゥクトゥクに言い値でのってアヌサワンマーケット(通称ナイトバザール)方向に向かうのがもっとも良い観光客です。あっちの方は始めてきた人達にまかせて反対側に向かいますかね?

日本では中華カブから日本生産のなった新しいスーパーカブが人気で、110ccの小型免許人口も増えているとか?

最近はタイカブなんてみなくなったよなぁ。みんなスクーターばっかりです。なんかつまんないな。

んー、少し前はねぇ、タイカブに3ケツ当たり前だったんですがねぇ。最近のコンタイデブ率増えたもんナ。3人のるとお腹がつまっちゃうのかしら?

若い人達はこれから遊びに行くんでしょ、おじさんたちはちょっとついては行けないですがこの辺りってチェンマイの青山通りだって。なんだよそれ?

ニマンヘミン通りもさー、最近は明るくなったよなぁ。観光客(主にコンチーンですが)目当てのお土産物屋さんなんかも増えてきて、ちょっとねぇニマンヘミンなんか銀行に行くくらいしか用がなかったのになぁ。時代が変わってきたようです。


暑い暑い〜zuiko 50mm/f1.8〜

2019-06-27 | PENTAX k-1

OMの50mmって素直な設計だから使いやすいですね。

僕は小さいカメラが好きなので、OMだってまんざらではありません。でもねぇどこで吹込まれたのか、OM1の小ささをみて慌てたPENTAXが0.5mm小さく設計してMXとMEを急きょ作ったなんて聞くと、そんなに簡単に商品化できると思っているのか?なんて言い返しちゃいたくなります。完コピだってそんなに早く作れるかってんだ!操作性もMシリーズの方がつかいやすいじゃんねー。ただMEsuperの派生型は軒なべて壊れているってくらいです。うちのOM-2はまだまだ現役ですが、プリズム腐食の後だけは隠し切れません。

明るいレンズだから室内だけ、暗い所だけ撮っていてもつまんないですね、ボケ型なんか気にしないのだ。日中、40度超えてきているな。それでも東京の7月の暑さに比べたら涼しいカモ知れないです。

こんな時間にはトゥクトゥクのクモスケ組合も働きたがりません。 写真屋は歩いてナンボですからトゥクトゥクになんか乗らないけど被写体にはなってくれます。

サンプラプームもあると撮らずにはいられませんので。

あっとこうゆうのも。名前がおもいだせない・・・チェンマイはバンコク辺りとは違う王朝、違う文化圏なのでこの灯籠も北部でしか観られません。

NIDAってなんだよ?ニダニダ?いやだなぁ、コンカウリーってさ。チェンマイでも悪さしてんだろうか?

この時間帯は暑くて人通りも少ないのであんまり撮れる物も無かったですねぇ。

 

 


カドサンケーオ 〜zuiko 50mm/f1.8〜

2019-06-26 | PENTAX k-1

ぼくもOMシリーズは嫌いではないんですよ。

OM1のごりごりした巻き上げも、シャッターロックのないボタンまわりも、でかくてまわしづらいシャッタースピードリングも、露出計のスイッチが左手で操作しなくちゃならないのも、みーんな、あの設計者なんか屁理屈ばかりだなぁって思った事も、そもそもOMマウントのレンズのフランジバックが国産では2番に長いってのも嫌いではないです。他社のレンズつかえないようにしてんな・・・キヤノンの設計思想とは大違いだ。 もとい!

少し前にはOMの50mmレンズなんてジャンク屋さんには掃いて捨てるほど出回っていましたがミラーレス時代になって価格高騰しましたねぇ、もう手が出せません。当時、M42マウントに改造したので汎用性は高いレンズだとおもいます。

チェンマイの大手デパート、ショッピングセンターの方がわかりやすいかしら?カオサンケーオっていやぁトゥクトゥクもソンテウもわかります。わかんないようだったら他の県からきたバーンノークだろう。

一時期、タイは日本揚げ上げ番組ばっかりだったもんなぁ。今ではもうタイ人は日本疲れしちゃった様子です。まるで我が国における韓国ドラマ一色のテレビそっくりに。あきるよね、日本ばっかだとさ。ショッピングセンターのなか、以前はなかったのですが日本ふう?にしてました。

あれだ、最近渋谷界隈ではタピオカばっかりですんで、あんな感じ?って言えばわかりやすいように思います。食材も道具もあるからやりやすいのかも?日本ではカノムクロックでも売れば一儲けできるかしら?

有名な? 何が有名なのかは分りませんがなんとなくお客さんも入っていて、まぁ日本食が浸透しているんだなって事くらいは分りました。 日本だって青山の裏手の方までガパオなんて売られているもんなぁ。 ちょっと前まではガパオもカオマンガイも日本人には通用しなかったでしょ?

んーでもさ、やっぱりタイにきているんだから、タイ人の多くいる方に歩を進めるじゃない?タイ人だって毎日日本食なんか食べられやしない。タイ人向けのフードコートなんか大にぎわいです。

こうゆうのね。2品えらんでご飯付けてもらって50THBかぁ。 やっすいよなぁやっぱり。

何食べようかな?って見ていて気がつきましたが、明らかに行列のできる繁盛店とそうでもないお店とがあります。繁盛店はフル稼働状態で外国人観光客のめんどうなんかみてはくれ・・・ましたけれど、きちんと行列している所がタイ人の民度の高さを感じられます。

タイ語分らなくっても大丈夫ですから、一度食べて見てください。テレビなんかで紹介している真っ赤な色の激辛料理なんか話にもならないくらい辛いから。。。

少なくなっているのが人気があって美味しいんだと思います。 ただね、油っこくってどれもカライってのがちょっとねぇ。

ここのソムタム屋さんのポー、僕らの事を覚えていてくれていました。コップンカップナ。

少し前はチェンマイでソムタムなんて食べ物はここでしかたべられませんでしたっけ。