バンコク・チェンマイ・・・・ときどき渋谷?  

東京ではつまらなくって写真が撮れないのに、タイに行けば何でも撮れる。
なんでだろう?

写ルンですレンズ 

2019-12-31 | 写るんです

以前からいろいろとレンズ改造をしていました。

写ルンですのレンズをライカマウント、今風に言うとミラーレスようにするのなら簡単ですね、穴開けて位置決めて貼るだけだもん。そんな遊びのためにNEX5買ったのはもうずーっと過去の話しです。 この写ルンです、フィルムは普通に撮影に使いましょう。

写ルンですとはいえ、カメラを分解するのはなんだか気が引けます。このレンズ部分を利用仕様ってこんたんです。 この写ルンですレンズ、1枚ダマです。メニスカスレンズって言うんでしたっけ?このレンズをそのままでは一眼レフに取り付けると超マクロレンズになってしまいますから、

前後、裏表反対にしてしまいましょう。位置決めるのがこんなんでした。無限が出せるようにするとミラー緩衝してしまうのでぎりぎりの位置をねらっています。APS一眼レフなら無限が出せるのかな?まぁ写ルンですなので2〜3mの位置でピントが大体あえば被写界深度で何とかなります。

ファインダーを覗くと真っ暗です。写ルンですの絞りf10をそのまま覗くんだからしょうがないですが、古いレンズを昔から使ってきたのでこれくらいなら構図だけは決められそうな暗さです。 M42マウント仕様にしてPENTAX SPとかだったらもっとピント位置が決められるかも知れないなと思いました。

 


カロンの夜市場 〜Leica M2 with Summilux 35/1.4〜

2019-12-30 | タイで撮ったんだぁ。

いま、まだライカ嫌い病がまん延しています。

なーにをいまさら、ライカがきらいってかドイツがだめみたい、ハイルヒット・・・以下自粛。文句があるならおれのM7何とかしろよなぁ。なーにが世界に冠たるドイツ技術力だか?もうそうゆう過去の栄光にしがみついているナチどもはどっかいっちまえってんだ! ライカはM2M3の時代だけが良かっただけです。はいるひっとらー!だ。(あっ書いちゃった、まぁいいやぁ)

あのね、こないだおニコン様のF2を使ったら「どうやって露出を決めているんですか?」って聞かれちゃったもんですから。つい。ぼくだって外付けの露出計くらい持っていますが、実際に使い出すのは最初の1枚目くらいなもんですかね。

こんなの撮るのにそんなに露出が目まぐるしく変る事は無いでしょ。 一回露出観たら後はそのまんまです。

プーケットの方、有名なパトンビーチはもうムチャクチャでわけが分かりませんので(ぼったくってくるし)脇の方のカロンの街にホテルをとった方がいいですよ。なんにもないけど。ここの夜市場は甘いものが多かったように覚えています。スイーツ市場?

甘いものは嫌いではありませんが、なんてゆうんだろう?タイの甘いものは吐き気がするほど甘いです。(言い方に問題がありますが、ほんとそんな気分)辛い物はムチャクチャ辛いし。どっちカにして欲しいです。その点ソーセージとか問題ありませんね。

けして嫌いではないんですよ。でもこれだけってわけにも行かないし。

ヤムウンセンタレーとかは必需品です。でもhotelに持って帰るんですって。うちのバカ嫁。。。

 

フィルムのラチチュードのおかげってゆうこともありますが、露出なんてそんなに大きく変る事もないし、それよりも被写体に集中して撮る方が優先です。 でも1番は楽しくとるってことですね!。


バンコク・はんぶんこ 〜RICOH AUTO Harf 〜

2019-12-29 | Ricoh Auto Half

ぼくなんかこんなもんさ。

いやね、オリンパスペンEE-2を持ってたんですが、どうも歩留まりが良くない。セレン劣化したんだろうな。しょうがないですが、今一つ写りがよろしくないのでフンガイしてフンシしそうになりました。やっぱオートーハーフ使えば良かった。オートハーフは今まで何十機も集めてきましたが、初代型が一番写りが良くて好きなんです。レンズおんなじなのにね。

まぁねぇ、ぼくなんざいつも撮るモノが変らないのでカメラ側を取っ換え引っ換えするだけですが。バンコクの暑い炎天下、なにも考えないでシャッター押すだけでこれだけ写るカイカン。

このエコな時代に電池なんかつかわないしー、巻き上げもゼンマイだしー。シャッター押した途端に「ハイ次ぎ!」「はいもっと!」ってせかされるようにシャッターを押すのはたまんないですよー。シャッタージャンキーだもんなぁ。

日本のサクラよりもタイのこの黄色い花、ゴールデンシャワーの方が好きですねぇ。ふだん花なんか撮らないのにね。

イメージ的にはタイは黄色ってかゴールドだもんね。 デジタルカメラでもいいんですが、フィルムを現像して上がった画像観ているとその違いにあぜんとします。だってシャッター押しただけだもん。これ。

大王様が幼少のみぎりに一番最初にお小遣いを貯めて購入されたカメラがオリンパスペンだと聞いております。大王様、オートハーフ使ってくれたらいいのに。 フィルムが高くなってきてしまいましたので僕なんかの撮るような写真はハーフサイズでいいんだぁ。ハーフでさ。76枚撮れるんだから!


すちーむぱんく 〜CONTFLEX〜

2019-12-28 | タイで撮ったんだぁ。

最近、なんだかスチームパンクって奴が気になって気になって。

こんなんじゃないけど、こうゆうのが好きです。蒸気の力で写真を撮るってのも悪くないなぁ。電気の力を使うから修理が効かないんだ。この中で歯車が回ってメカがうごめいているのを想像するだけで楽しいです。

チェンマイにも行ってないなぁ。年初に2ケ月連続で行ったからもう行く必要も無いんだろうか?OAビザが年々審査が厳しくなってきました。

チェンマイって街は京都みたいだって言われていますが、京都の人みたいに根性曲がっていません。観光で食べているくせに観光客をコバカにしてるでしょ、京都の人ってさ、なーにが1000年の都だか?そうゆうのって世界中にありますから。

いわゆる観光地は四角いお堀の中、イメージするタイって奴はお堀の中に全部あります。テーマパークみたいなもんですね。でもお堀の外一歩でたら違う意味でイメージするタイがそこにはあります。

もうね、こうゆう所でないと指が反応しませんので、キンキラキンのお寺さんとかはもう見飽きました。

あとはどうしたってコンタイばっか撮ってしまいますが、観光客だからってあんまり無法な撮り方しちゃだめですよ!ちゃんと注文してから撮影しましょうよー!

別にン十分割測光だとか、裏面照射型センサーとかいらないんだぁ。思ったように写る機械式のカメラが僕にはちょうどいいです。PENTAX MXで育った世代なので露出なんかメーター読まないもん。 いろんな所をまわしたり引っ張ったりして調整する機械式、スチームパンク最高!


人間の五感 〜Leica 1c with Belar 45mm〜

2019-12-28 | タイで撮ったんだぁ。

GRやK-1でタイを撮り歩いていますがどーもねぇ、

夜景だとか条件の悪い所ではその性能を便利だと思いまして性能に甘んじておりますが、どうもね、なにかつまんないんだぁ。クソつまらないテレビ番組を観なくなって久しいですが、その原因がつまんないお笑い芸人がなにか大騒ぎしているだけだからだと思います。クイズ番組とか討論番組なんかはいろいろと考えるからまだ観ていられるもんな。 写真撮影もフルオートのデジタルだと飽きちゃうんですね、写ルンですを使って思ったのはフルマニュアルって失敗も多いけどこんなに楽しいんだってあらためて思いました。

タイのラーメンはセンミー・ナームが好きです。 細い麺の奴。

不利ネガを引っ張り出してきました。こうゆうの見ていて面白くは無いのですが、あの頃はこんな撮り方をしていたんだなぁって温故知新ってやつ?

こうゆうすき間、いまでもふらふらと入って行きます。男の子だもん!

ピントが甘いようにも感じますが、まぁベラーですから。ライカマウントには付かないってのは頭のお堅いライカ教の信者さまだけのようです。機械なんて口金のサイズが合えばいいのさ、そんなもんさ。けだし名言です。

トゥクトゥクはもう庶民の乗り物ではなくって、タイとゆうテーマパークの乗り物になりました。

こうゆうのこそEV化しちゃえばいいのにね。 フルマニュアルでも写るんですとは違ってちょっと開けるとかひと絞りおさえるとか、最小限度の人間がいじくれる余裕があります。それくらいでちょうどいいみたい。