軽めに食いたかったのですが、
調べてたらコチラは麺半分ができると。
それではイッてみましょう∠( 'ω')/

昔来たことあったっけ?
記憶がおぼろげです( ꒪ω꒪)
しかし麺半分はありがたいねぇ
なんて思ってた時期もありました
なんぞコレ!( ´ཫ` )

タンメン麺半分野菜増しに凸
麺半分だから野菜増しにしちゃえ❤
と某ナントカハットの
野菜たっぷりちゃんぽん
くらいの感覚で注文したのが大間違い
戦慄の二郎盛り( ꒪ω꒪)
完全にやってもうた…
こんなに食えんのか?
正直ボリュームが気になって
麺どころではなかったが
野菜山を掘り返して
麺を発見( 'ω')ノ♨

ピロピロ平打モチモチ麺でした
しかし、掘り返しただけで
ひとまず麺には手を付けず
野菜と対峙することに
…5分位野菜を食べ続け、少し飽きてきた
途中、卓上のラー油で味変していく

辛味の強いラー油だ

自家製らしい。
人に合う予定だったので使わなかったが、
頼めば無料で味変用のニンニクも有り〼。
10分以上かかったけど
ラー油の力を借りてどうにか完食
自分で野菜増しを頼んだからには
残すわけには行きませんからね。
ちなみに、
麺半分¥50引き
麺抜き¥100引き
近隣ではたらいてるなら
野菜不足解消にはもってこいだね
なお、ラー油は持ち帰りもあるらしく、
今となっては買っても良かったかも
麺半分じゃなきゃ死んでた
アブナカッタ(´-ω-)…
学んだ。
初めての店で野菜増しは
絶対にやってはいけない
ゴチソウサマー(ΦωΦ)