なんとなくどんなもんかなと
存在を軽く認識していこちらへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/0e5eb672e6506e9f2f49692bd331b6e7.jpg?1599002754)
本店というか経営母体は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/0e5eb672e6506e9f2f49692bd331b6e7.jpg?1599002754)
本店というか経営母体は
富山県にあるみたいね
券売機近くに募金箱があります。
「1個¥40以上からの募金」という
なんとも変わったシステムで味玉が食えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/1dbe6e680ec615e81d6a23f1ed463300.jpg?1599002754)
10円玉がなかったので¥50で1個いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/4a2a49a453e77426abb9d5df1efb54e9.jpg?1599002754)
玉子は小振りですが、
これで¥50ならお得感はある。
タレに漬けたっていうより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/7a46158fec97ff68d1bf7a19aaaef298.jpg?1599002754)
醤油漬けという感じの味でした。
ご飯と喰いたい感じの味かな。
ファイヤー醤油つけ麺に凸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/87c985e083b24b5100336e485d8a724e.jpg?1599002754)
なんか照明に対してのスマホの調整が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/87c985e083b24b5100336e485d8a724e.jpg?1599002754)
なんか照明に対してのスマホの調整が
うまくいかなくて写真の色合いが不安定
麺はすり鉢に入れられているのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6e/ded6305125bf78b1e2a906af6596dafc.jpg?1599002754)
器としては大きすぎるので麺が少なく見えて
見栄え的に損していると思います。
逆に特盛りがこの器で出てきたら
テンション上がりそうですけどね
つけ汁は背脂醤油featuring魚粉&唐辛子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/12adb8abfc9c59ddad3ea7f5298c35d2.jpg?1599002755)
豚バラチャーシューは柔らか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/4109d1921d1d94c9db9c09911d3503d7.jpg?1599002754)
このタイプならコメに乗せたい
それっぽい見た目のつけ麺を調べて
こちらにしたのですが
カタメな感じで
想像は外れる結果になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/baebe2f8ab8acd07c96934414a79f570.jpg?1599002755)
つけ汁は醤油強め
魚粉のザラつきあり。
辛さは自分的にはカレ○の王子様クラス
もう一段階くらい辛いメニューあったはず
それにすればよかったかな
ゴチソウサマー(ΦωΦ)