あれ?

いや、ない。
ラーメンとつけ麺という構成の様子。

チャーシューが細かくバラけてるのが

※1枚目の写真のアップデス
こんな店あったっけ?

いや、ない。
看板も新しいし。
ラーメンとつけ麺という構成の様子。
サイドメニューやセットも
あったようだが、
初めてということもあり
ラーメン¥580に凸
このご時世。
このご時世。
個人店でこの値段は安いよねー。

チャーシューが細かくバラけてるのが
特徴的なビジュアル。
ワカメもいますね。
スープを頂いてみると
とーっても懐かしさを感じる味。
クラシカルな東京醤油ラーメン
といった感じでしょうか
それに対して意外にも?
麺は平打ちで硬めの茹で加減( 'ω')ノ♨

どこかで食べたような味だなー

どこかで食べたような味だなー
と思いながら完食して帰宅。
家で調べてみると
滝野川から移転店舗だったのね。
どうりでこなれてる感があったわけだ。
そして、驚いたのは、
出身が近くにあるあの店との事
そういえば、あとで写真を見返すと
メニューに「チャーシューにぎり」
があった。

※1枚目の写真のアップデス
ラーメンの味もどことなく修行先の
面影があったような気がする。
納得ー(‘ω‘)
しかしまた随分と親分の近くに
移転してきたもんすね。
今度は半炒飯かなー
ゴチソウサマー(ΦωΦ)