11月1日
デジカメが退院
操作ダイヤルの不調で修理(入院)していた Nikon COOLPIX 5100 が戻ってきました。
修理料金は \12,075 でした。
この料金は高い? でも同等品を買うと何倍もするし、このまま使えなくなるよりは、良かったのかもしれません。
一番は ものを大切に。
ただ 区切りの良い5000シャッターくらいから調子が悪くなったのが気になります。
駅前コンビニOPEN
改装工事中だった新琴似駅前のコンビニが今日OPEN しました。
ただのリニューアルではなく 今まではサンクスだったのが、これからはセブンイレブンになったこと。
桑園駅のコンビニも同様に今日オープン。キオスクの提携コンビニが変わったのかもしれません。
帰りに ビールと焼きそば&スイーツを買って帰りました。
禁煙一ヶ月
やっと一ヶ月たちました。
何かと話題のたばこの値上げ。おりえんすは一応頑張っていますが、中には挫折組もちらほら出てきました。
禁煙薬「チャンピクス」はどこも品切れ状態のようですね。
継続喫煙組の方も1000円で以前は3個購入できておつりが100円でしたが、今は同じ金額を払っても2個しか買えずおつりも120円。
とぼやいていました。ちなみに継続喫煙組の方でも大半は本数を減らしているようです。
税収を上げるために増税したはずが、かえって税収を下げてしまったような気がしますが・・・。
いつもの年は1日に「節目」とか「始まり」とかを感じませんでしたが、今日は何となく感じるようになってしまいました。
そういえば 今年もあと2ヶ月だんだん慌ただしくなってきますね。
デジカメが退院
操作ダイヤルの不調で修理(入院)していた Nikon COOLPIX 5100 が戻ってきました。
修理料金は \12,075 でした。
この料金は高い? でも同等品を買うと何倍もするし、このまま使えなくなるよりは、良かったのかもしれません。
一番は ものを大切に。
ただ 区切りの良い5000シャッターくらいから調子が悪くなったのが気になります。
駅前コンビニOPEN
改装工事中だった新琴似駅前のコンビニが今日OPEN しました。
ただのリニューアルではなく 今まではサンクスだったのが、これからはセブンイレブンになったこと。
桑園駅のコンビニも同様に今日オープン。キオスクの提携コンビニが変わったのかもしれません。
帰りに ビールと焼きそば&スイーツを買って帰りました。
禁煙一ヶ月
やっと一ヶ月たちました。
何かと話題のたばこの値上げ。おりえんすは一応頑張っていますが、中には挫折組もちらほら出てきました。
禁煙薬「チャンピクス」はどこも品切れ状態のようですね。
継続喫煙組の方も1000円で以前は3個購入できておつりが100円でしたが、今は同じ金額を払っても2個しか買えずおつりも120円。
とぼやいていました。ちなみに継続喫煙組の方でも大半は本数を減らしているようです。
税収を上げるために増税したはずが、かえって税収を下げてしまったような気がしますが・・・。
いつもの年は1日に「節目」とか「始まり」とかを感じませんでしたが、今日は何となく感じるようになってしまいました。
そういえば 今年もあと2ヶ月だんだん慌ただしくなってきますね。