~きくらげと蒸し鶏のナンプラーソース和え~
今日の晩御飯のプリンちゃん
のところで一目惚れしたので、
今回参考にさせて貰いアレンジしました
ナンプラーソースも今日のメニューはな~に?のまめころちゃんのところのを
アレンジしてみました
材料
鶏胸肉一枚
きくらげ(戻しておく)
~ソース~
ナンプラー大さじ21/2
砂糖(パルスイートゼロ)小さじ1
レモン汁適量
カレーパウダー適量
作り方
①鶏胸肉に香りソルトで下味をつけて、
ラップをして3分加熱する。
②ソースを合わせる。
③①の粗熱が取れたら食べ易い大きさに切り
皿に水菜を敷きその上に乗せ、きくらげを
乗せ白髪ネギを乗せてナンプラーソースを
かけて出来上がり
ナンプラーの臭みは全くないので
(カレーパウダーが入っているため)イケます

~3種の天ぷら~
*パールマッシュの磯部揚げ
*カニカマの磯部揚げ
*切干大根と桜海老の磯部揚げ
パールマッシュは、ブナピーとはまた違って
白いきのこです。大きさはぶなしめじの
小さ目くらいです。なめたけくらいの大きさ
で臭みがなくきゅるきゅるっとした食感が
我が家では好評でした

~シーフドオムレツ~
シーフードミックスでオムレツを
作りました
ケチャップとカラシ入りマヨで
頂きました

~カップでスープフォー~
フォーは、初めてだったのですが、白湯味で
とっても美味しいかったです
本場のフォーはまた違った味なんだろねェ~
なんて話ながら頂きました

~先週のお買い物~
*カップでスープフォー
*粉末黒豆茶

久々に100のお題は59のその他キノコ・60のキクラゲクリアです
参加してます
←いつも読んで頂き、ありがとうございます
拍手代わりにポチっと押して頂くと嬉しいです
~今日のポチ~
お待たせ致しました~
今日のポチもガム(鶏ジャキー巻き)
をチラつかせて写真を撮りました
もう少し近寄って撮ればよかったですね
ポチがベロを出してるのがわかるかな?
今日もまた左手を上げかけてます。
このあとちゃんと右手を上げてお手をしてから
ガムをあげました
今日の晩御飯のプリンちゃん
のところで一目惚れしたので、
今回参考にさせて貰いアレンジしました

ナンプラーソースも今日のメニューはな~に?のまめころちゃんのところのを
アレンジしてみました



鶏胸肉一枚
きくらげ(戻しておく)
~ソース~
ナンプラー大さじ21/2
砂糖(パルスイートゼロ)小さじ1
レモン汁適量
カレーパウダー適量


①鶏胸肉に香りソルトで下味をつけて、
ラップをして3分加熱する。
②ソースを合わせる。
③①の粗熱が取れたら食べ易い大きさに切り
皿に水菜を敷きその上に乗せ、きくらげを
乗せ白髪ネギを乗せてナンプラーソースを
かけて出来上がり

ナンプラーの臭みは全くないので
(カレーパウダーが入っているため)イケます


~3種の天ぷら~
*パールマッシュの磯部揚げ
*カニカマの磯部揚げ
*切干大根と桜海老の磯部揚げ
パールマッシュは、ブナピーとはまた違って
白いきのこです。大きさはぶなしめじの
小さ目くらいです。なめたけくらいの大きさ
で臭みがなくきゅるきゅるっとした食感が
我が家では好評でした


~シーフドオムレツ~
シーフードミックスでオムレツを
作りました

ケチャップとカラシ入りマヨで
頂きました


~カップでスープフォー~
フォーは、初めてだったのですが、白湯味で
とっても美味しいかったです

本場のフォーはまた違った味なんだろねェ~
なんて話ながら頂きました


~先週のお買い物~
*カップでスープフォー
*粉末黒豆茶

久々に100のお題は59のその他キノコ・60のキクラゲクリアです






~今日のポチ~
お待たせ致しました~

今日のポチもガム(鶏ジャキー巻き)
をチラつかせて写真を撮りました

もう少し近寄って撮ればよかったですね

ポチがベロを出してるのがわかるかな?
今日もまた左手を上げかけてます。
このあとちゃんと右手を上げてお手をしてから
ガムをあげました

~アジアン風親子サラダ~
材料
鶏胸肉一枚
ゆで卵1個
(タレ)
醤油
みりん
ごま油
おろししょうが(チューブ入り)
にんにく2かけ(おろす)
レタス
水菜
(ドレッシング)
マヨネーズ
タルタルソース
ナンプラー
レーズン
酢
砂糖
分量は味を見ながら適当に混ぜたので、
正しい?分量は味の素のレシピ大百科
のエスニック風親子サラダを参考に
して下さいね
我が家では、ピーナッツバターの変わりに
レーズンを入れたところがオリジナル
ポイントです
作り方
①鶏胸肉は、タレに漬け込んで15分ほどおく。
②230度のオーブンで15分焼き冷ます。
③ドレッシングを作る
④器に水菜・レタスを敷き、鶏肉を食べやすい
大きさに切った物・ゆで卵1/4を半分に切ったものを
乗せ、ドレッシングで和えて出来上がり

~肉豆腐~
これもレシピ大百科を参考にして作りました。
レシピには、しいたけと春菊がありましたが、
あいにく切らしていたので省きました
具は、牛肉こま切れ・ニンジン・しらたき・
ねぎ・焼き豆腐です

~カレー風味のジャガベー~
ジャガイモとベーコンを炒めて、カレー粉を
振り、隠し味にマヨネーズを加えて出来上がり

~わかめとカラフル麩と春雨のおつゆ~
今回は、白だししょうゆでおつゆにしましたが、
中華スープでも美味しいと思います

~宙海ちゃんから頂いたクッキーたち~
ようやく歯痛も治まったので、今日は
おやつにクッキーを頂きました
あやちちゃん風に、袋から出して器に入れて
みましたよ

~ダージリンティーと一緒に~
3種のクッキーと、頂いたダージリンティー
ダージリンはとても香りが良く、
クッキーもとっても美味しかったです

~今日のポチ~
ちょこんと、ドアの前に座って
こちらを覗っているポチ
「お利巧さんの振りをしているなぁ~」
と近寄ってパチリ
今日は「にゃぁ~」と猫の鳴き声を
してみたら見事にこちらを見ました
久々に、ちょっと可愛く写ってるかも


鶏胸肉一枚
ゆで卵1個
(タレ)
醤油
みりん
ごま油
おろししょうが(チューブ入り)
にんにく2かけ(おろす)
レタス
水菜
(ドレッシング)
マヨネーズ
タルタルソース
ナンプラー
レーズン
酢
砂糖
分量は味を見ながら適当に混ぜたので、
正しい?分量は味の素のレシピ大百科
のエスニック風親子サラダを参考に
して下さいね

我が家では、ピーナッツバターの変わりに
レーズンを入れたところがオリジナル
ポイントです



①鶏胸肉は、タレに漬け込んで15分ほどおく。
②230度のオーブンで15分焼き冷ます。
③ドレッシングを作る
④器に水菜・レタスを敷き、鶏肉を食べやすい
大きさに切った物・ゆで卵1/4を半分に切ったものを
乗せ、ドレッシングで和えて出来上がり


~肉豆腐~
これもレシピ大百科を参考にして作りました。
レシピには、しいたけと春菊がありましたが、
あいにく切らしていたので省きました

具は、牛肉こま切れ・ニンジン・しらたき・
ねぎ・焼き豆腐です


~カレー風味のジャガベー~
ジャガイモとベーコンを炒めて、カレー粉を
振り、隠し味にマヨネーズを加えて出来上がり


~わかめとカラフル麩と春雨のおつゆ~
今回は、白だししょうゆでおつゆにしましたが、
中華スープでも美味しいと思います


~宙海ちゃんから頂いたクッキーたち~
ようやく歯痛も治まったので、今日は
おやつにクッキーを頂きました

あやちちゃん風に、袋から出して器に入れて
みましたよ


~ダージリンティーと一緒に~
3種のクッキーと、頂いたダージリンティー
ダージリンはとても香りが良く、
クッキーもとっても美味しかったです


~今日のポチ~
ちょこんと、ドアの前に座って
こちらを覗っているポチ

「お利巧さんの振りをしているなぁ~」
と近寄ってパチリ

今日は「にゃぁ~」と猫の鳴き声を
してみたら見事にこちらを見ました

久々に、ちょっと可愛く写ってるかも

~たこと4種のきのことアスパラのマヨナンプラー炒め~
作りかた
①ボイル済みのたこはスライスしておく。
②マヨネーズ大1をフライパンで溶かし、
4種のきのこを炒めたこをさっと炒める。
③マヨネーズ大1とナンプラーを加え絡ませて
出来上がり
これもCOOKPADのレシピを参考にして
お醤油をナンプラーに換えてみました

~ミニ厚揚げのつくねサンド~
①ミニ厚揚げを油抜きして、半分に切ります。
②鶏ミンチ・桜海老・しらすを醤油・塩コショウで
味付けして片栗粉をまぶして混ぜ合わせて
たねをつくります。
③②を①を乗せてオーブントースターで加熱。
つくねに火が通ったら残り半分を乗せ、
醤油を塗ってこんがり焼いて出来上がり
これは鶏ミンチとミニ厚揚げの見切り品を
買ってきたので、思いつきで作ってみました

~かにクリームコロッケ(冷凍)~
今日のメインです

~グリーンボールとベーコンの中華スープ~
これも、見切り品のグリーンボール1玉買ってきたので
キャベツの替わりにスープに使ってみました
キャベツよりも柔らかいので、それほど煮込まなくて
です。中華スープの素と仕上げにごま油を垂らしました

~冷凍食品を使った今日のもう1品~
鶏肉団子の素揚げしたものに、七味唐辛子をかけてみました
粗挽きコショウや、ねりからしをつけても
です
今日は、こってり脂っこいメニューになってしまいました
100のお題は19のたこ、78の厚揚げ、70のその他の青菜クリアです


①ボイル済みのたこはスライスしておく。
②マヨネーズ大1をフライパンで溶かし、
4種のきのこを炒めたこをさっと炒める。
③マヨネーズ大1とナンプラーを加え絡ませて
出来上がり

これもCOOKPADのレシピを参考にして
お醤油をナンプラーに換えてみました


~ミニ厚揚げのつくねサンド~
①ミニ厚揚げを油抜きして、半分に切ります。
②鶏ミンチ・桜海老・しらすを醤油・塩コショウで
味付けして片栗粉をまぶして混ぜ合わせて
たねをつくります。
③②を①を乗せてオーブントースターで加熱。
つくねに火が通ったら残り半分を乗せ、
醤油を塗ってこんがり焼いて出来上がり

これは鶏ミンチとミニ厚揚げの見切り品を
買ってきたので、思いつきで作ってみました


~かにクリームコロッケ(冷凍)~
今日のメインです


~グリーンボールとベーコンの中華スープ~
これも、見切り品のグリーンボール1玉買ってきたので
キャベツの替わりにスープに使ってみました

キャベツよりも柔らかいので、それほど煮込まなくて

です。中華スープの素と仕上げにごま油を垂らしました


~冷凍食品を使った今日のもう1品~
鶏肉団子の素揚げしたものに、七味唐辛子をかけてみました

粗挽きコショウや、ねりからしをつけても


今日は、こってり脂っこいメニューになってしまいました

100のお題は19のたこ、78の厚揚げ、70のその他の青菜クリアです
