GAKの小学校で
今年は 秋祭りの本格開催
出店もあるって!
3年生は 一学期に卵から育てた蚕
繭を使っての人形や ランプシェード
クラフトテープで作った籠や アクセサリー等
行った時には GAKがお店番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/bd59ac6c89174a95a555eb2327556b63.jpg)
父兄もゲームなどのブース
NAA達(忍者ブース)も準備で忙しかったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4d/0f1349f83818932eb6cc02da6ef53308.jpg)
お昼は 教室でそれぞれお弁当を一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/0733073f2b7459692191ff8d98c583f3.jpg)
GAKは急いで食べて 午後からの出番に備えて
午後は校庭で 「おどりのひろば」
地方の民舞を学年毎に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/0623ef8b8843857a5aef660da0bb32cc.jpg)
先生達も大奮闘
圧巻はフィナーレ!
在校生に 卒業生に 父兄 に来年の入学生
校庭いっぱいに広がる 踊りの輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/3ab187243fba02b612c24bfde278b835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/2668d07a0c265678c25ce4f8b976ef6c.jpg)
楽しい!が見ているだけでも 伝わってくる秋祭りでした
次の日は 冷たい雨だったけど
皆で鎌倉まで
久しぶりに 魚佐治でお昼
GAK バラチラシ丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/c35568694e2c7eae7fa4601c0c046f7d.jpg)
NAO君のお刺身定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/4d73293d375762e1671c077069868dac.jpg)
小坪漁港の目の前
ずいぶん昔から あるお店
今日のおすすめの ヒラメのフライを皆でシェア
鯵フライが看板メニュー
ヒラメはめづらしいとかで 両方頼んでみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/8252ff5dfca52629ce24daf3bab558f5.jpg)
皆で 食べ比べ
淡白なヒラメだから フライにピッタリ
ちょっと贅沢な気分
鯵の方が 味は濃くて やっぱり美味しいかな
帰りの車の中
しりとりで お腹を抱えて大笑い
もう GAKとNAO君の掛け合いがおかしくて
久々に 笑い過ぎてお腹が痛い
連休最終日だったけど
雨だから? 帰りも空いていて早めに帰宅できました