GAKの学校で 美術展

勝手に見てくるねって
出かけて行きました
階段登ってホールの前
陶器でできた 桑と蚕と繭
3年生がそれぞれ 大事に育てた蚕がモデル

不思議!目に入ったのが GAKのでした
蚕に新鮮な桑を毎日あげて 家に何頭も持ち帰って
(単位の呼び方は「頭」だってGAKに教わる)
繭を作る時は 小さい仕切りを作って個室仕様
又 猫達にイタヅラされないように
蚕の入った箱の置き場所に気を使ったって
その糸で 小さなランプシェード作ったり
「連れて行こうか?かわいいよ」
とNAAは言っていたけど
私は遠慮しておきました
廊下も仕切りもない 教室をゆっくり回って



2年生の作品
そのまま 商品化されそう

皆自由で 個性的
4年生の版画も 良い味が出ています



感性豊かな 子供の頃
段々枠にハマって 皆同じようになってしまう
ずっと
伸び伸びが 続くと良いね
撮った写真を加工してNAAへLINE

小さいのは ベーゴマ図案コンテストだって
ベーゴマブームの波が 全校に再来
前回ブームの時
GAKも校長先生に勝って コマをもらったとか
ベーゴマ禁止 ニックネーム禁止
なんて聞きますが
ここは 先生達も子供達と楽しんで
自由な校風 で 皆自分らしく〜