今日は天気が良さそうなので南下しました、無料高速区間の途中の『道の駅みま』で休憩、いい天気です。
続いて『道の駅みしょうMIC』でトイレ休憩、隣に来たセロー、湘南ナンバーで四国一周中と後ろのBOXに書いてありました、ここにカツオ1本単位で売っていたが残念ながら買って帰れません。
無性に食べたくなる『天下茶屋』の焼き肉(野菜炒め)、11時ちょうどに到着、すでに先客にて鉄板はジュー・ジューしてました。
メニューは牛と豚の野菜炒めですが、いつも豚です、普段大食いではないが『天下茶屋』だけは大めしを注文してしまいます、美味しく完食です、このころにはもう店内満席でお待ちが3組ほどいました、さすがGWで人が多い。
四万十市まで移動してサンリバー四万十の地べたで満腹休憩、これからは大好きな四万十川沿いの道を北上して帰ります、雲があり雨降りそうで降らなかったので感謝します
。
今日の相棒ブーツは久々に履いたレッドウイングのラインマンです。
『道の駅よって西土佐』です、ここもGW中の家族連れなどで駐車場もいっぱいでした、タイヤ変えて乗りやすくなった銀スポ、元々ハーレーのモデル中ではスポーツ性が高いタイプですが、タイヤ交換前は・・・それ程ではなくどっちかと言うとクルーザータイプでしたがタイヤ交換後はスポーツ(ボチボチですが)できるスポーツスターに進化(気は持ちよう)し大変満足しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます