おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

ジムニー追加

2014-11-30 17:15:15 | ジムニー

今日はジムニーの納車日でしたので天気の良かった午前中に取りに行ってました、取りあえず午後から雨の中、
奥と近場の細い山道散策、見切りがとっても良いので運転し易いです。


当然硬派のマニュアルミッションです

内装はクロスアドベンチャー専用色の黒と赤で若者?です。


久々の車購入で舞い上がって、オートバックスやらイエローハット、後はホームセンターで少しお買いもの、
おちょらを乗せて行きたいが後ろシートを倒してもフラットにならず、スノコの足を少しカットしてフラット化。


そこにゴム系のマットを敷いて完成。


おちょらを入れてみました。初めてみる車なので落ち着いていませんが、その内慣れるでしょう。

これで何時でも出かけられる、後はスタッドレスタイヤを組み込めば最強ですふ・ふ・ふ

ウロウロ

2014-11-24 17:12:15 | 日記


散歩の距離を少し多くしてダイエット中のおちょら、腰まわりが若干細くなった来たので効果有、体重測ったら

何と約1kgちょっとマイナスです



おやじの休日には子供二人が車で遊びに行ったり仕事に行くので車が二台とも無くなる日が多くなりました

後はバイクと自転車しか残りません、あまり車に頼った生活はしていませんので苦では無いが

晴れて寒くない日はOKですがや寒い日は

午後からブロンコと銀スポを交代で乗ってました、銀スポは久々にエンジン掛けたのでセル一発では無理でした。




ところで、こんな車がオヤジ家に来る事になりました、ディーラー展示(試乗)車両で半年落ちの中古ですが・・・・

この三連休は天気も良く暖かったですが特に何処に行く事もなく車の事でウロウロしてました。








ランクル

2014-11-22 17:57:29 | 日記
昨日の最終便の飛行機で東京から帰ってきました、帰ったのも遅かったため疲れて爆睡していました。

再販されたランクル70(バン・トラック)、この右側のベージュのバンなんか良い感じ。
トヨタ自動車が2014年8月末に国内で再発売した、悪路に強い四輪駆動車「ランドクルーザー70シリーズ」
(ランクル70)が、予想を上回る人気となり、大幅な増産体勢をとることになったそうです。



最近流行りの小粋なSUVと違う硬派クロカンは欲しいと思っても、4Lのガソリンエンジンと車両価格(350万円~)が現実的ではありません。


4WDが欲しい

2014-11-19 21:09:23 | 日記


オヤジ専用の車購入計画として、今の趣味嗜好が分かるかと思います、山方面に行く機会が多くなった最近、本気4WDが

あれば行動範囲は広がるはずと思う、前々から気になる趣味的要素が強い車計画、

今の時代からは『遠くなる方向』ですが、自分で操れるアナログ的な乗り物が大好きなので。

明日から(木・金)久々の東京です、仕事なので全然空いた時間が無いのが残念ですが


ブロンコ初オイル交換

2014-11-16 17:51:22 | バイク

購入後約1000km程度走ったブロンコ、初めてのオイル交換をする為、初めて買ったYAMAHA純正オイル、
特に高回転まで回すわけ無くトコトコ系なので鉱物油のスタンダードタイプで必要十分、
ホームセンターで購入可能なので安価(1000円程度)でしかも1LでOK、ハーレーの銀スポと比較して財布にやさしいブロンコ。


アンダーカバーを外したら車体左側にあるドレンボルト、緩めると中からスプリングが出てきた、オイルもドロドロ
ではなく購入時に販売店で交換済みと思われる。


ドレンから出てきた物はスプリングの先にフィルターがある、初めて見るブツはどんな効果があるのか不明だが。


これ全部入れたらOKなのでそのままドクドクと、今回はフィルターの交換は見送ったので次のオイル交換時には
交換する予定(来年の春です)。
後は昨日山道で工事中(未舗装)区間走ったので下まわりを綺麗にして終了。

さて今週(木・金)は久々に東京へ(当然仕事ですが)、久々に新橋あたりで飲みますか。

その前に実はオヤジ家には車が二台ありますが、オヤジが自由に使える車がありません(そう自分の車は無い)、

バイクは登録しているのは三台ありますが車で無いと不便な時もあり前々から欲しかったあまり実用性が無い車が

・・家に来るかも。