今週の金曜~土曜に一泊で一人旅予定なので軽くメンテナンスします
エアークリーナーは結構汚れているので少しウエスで拭き々と、こういう時にはコンプレッサーが
欲しい、前から吸い込みのエアクリなので虫とか入っていた、来年の春には交換時期かも。
空気圧のチェック、出雲へ行く前は規定圧やったけど10%以上減っていました。
(後輪は安物空気入れでは入れにくいのでエクステ使用)
本日の大発見、スズメ蜂・・・・・・・・、前シリンダーの隙間で焼死
以前バイクに乗っていて首をスズメ蜂に刺されてから極度の蜂嫌いに、痛いし首と顎は腫れるし
で大変でした。
後はサイドバック取り付けて、あれして、これして、準備OKです 。
三時ぐらいから雨も止んでカブのナラシ運転を行いやっと指定の100kmを走りました、次は
オイルを少し良い物に交換して各部の増し閉めとタペット調整で終了です。
せっかくなので四国霊場四十七番札所の『八坂寺』まで行ってお参りして来ました。
8月前半の猛暑にお盆以降の過ごしやすさの真夏の8月も明日で終わりです、今日なんか
ロンTで十分でした・・・少し変な2015/8月。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます