おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

二日目

2018-09-16 18:24:10 | バイク

月15日(土)

休日の朝はあまり食べないけど今日はしっかり頂きました、ここのホテルは種類豊富やし家庭的で美味しい。

7:30

清々しい朝の熊本城からスタート、正面からぐるっと廻った裏側に熊本城本丸『加藤神社』があります、どうやらバイクでも行けそうなので行ってきました。

この方向から初めてみた修復中の熊本城・・・ここまで被害が大きかった熊本地震

 

周辺はまだまだ手付かずの箇所もいっぱいでした

またいつか修復後の姿を観たいと思ってます。

ここ熊本から福岡へ高速道路移動中に鳥栖JCT手前で雨に降られるは、大宰府IC手前で事故渋滞に巻き込まれながら福岡へ。

麺好きとしてはどうしても福岡の『や・わ・い、うどん』が食べたいと思い立ってやってきた、ガソリン給油時に目の前の『資(すけ)さんうどん』も美味しいよ教えられて、どうやら有名なチェーン店でした。

とりあえず一番人気の『肉ごぼううどん』(700円)、出汁は旨い、ごぼう天は初めて食べたけどこの出汁に合う、うどんはやわいが全然イケる・・想像以上に旨いが肉は必要なかったかも(せっかくの出汁が・・)。他にはかしわ(鳥)オムスビやおはぎが美味しそうでした。(また行こ)

いつも食べてる『さぬきうどん』とは別物。

福岡から大分へ向かう途中で休憩(山田SA)、ここは人が多かったので座る場所も無かったので早々に退散。

ここを過ぎてしばらく走った大分自動車道はほぼ雨でフェリー乗り場の佐賀関へ。

15:00発のフェリーを予約していたのでフェリー待ち、他バイク二台は同県ナンバーで大分で温泉に行ってきたそうです、大分周辺ウロウロでは雨はギリギリ大丈夫だったそうです。

18:30に無事自宅到着 

総走行距離740kmでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿