おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

カブ引き取り

2013-06-22 17:47:46 | カブのレストア


いよいよカブの引き取りに、ココ高知県の四万十川の沈下橋

軽トラレンタルしてこの近くから引き取ってきました

第一印象として錆びも少なく約26年物としたらバリものです。



往復4時間、帰ってきたら早速、白黒の奴が

『オヤジこの新入りは何』と興味しんしんのおちょらは

クンクン嗅いでいた(認めてくれー)。



納屋の中で10数年眠っていたカブを起こす準備、

まずはオイル交換、真っ黒でシャバシャバのオイル

オイル交換後エンジン始動・・・・甘い。



キャブの中がこんな事になってます

これじゃ無理、

プラグには火がバチバチやったので電気系はOKかと。



約1時間掛けてソコソコ綺麗に、

これスロージェット、完全に詰まっていた。



綺麗にしたキャブでエンジン始動

キック数回で見事お目覚め、

調子は良くないが・・これから楽しみながら復活を目標に、

譲って頂いた方に感謝です。




少寂

2013-06-17 19:10:52 | 日記


何でもないスタイルですが、有るようで無いのです・・これが

オヤジ愛用のこのクルマは本日旅立って行きました

しばらくクルマは1台体制。



本日発売されていたオヤジの愛読書2点

1、モテメンテの108

今号から少し趣向(原付色が)が違う様な気がするがオヤジ的には全然OKですが少し値段が。

2.別冊MC 412

二ヶ月に一回発売になってから久しいがバイク記事として内容は一番のお気に入りで値段も妥当。

雑誌買っても手放さないので・・貯まる一方です・・紙ゴミが








急展開の車事情

2013-06-16 18:24:59 | 日記


二度目のVWアップ試乗、今回は家族で、3人乗車なら快適です



今年の11月に車検の11年目のゴルフⅣワゴンは次回車検受ける予定無し、

少しだけ値段が付く内に手放す事に決めました

オヤジ2台のVWゴルフに17年乗ったけどしばし休憩

前回の車検から2千kした乗ってないのです



夕方少しだけ時間が取れたので散歩程度に約55km程度、銀スポは普通に乗れて楽しい。



オヤジの夏場昼寝スポットはもう真夏でした。




基本シンプル

2013-06-15 18:42:11 | バイク


バイクに乗れる天気ではないので、小物入れが全く無い銀スポに再びETC移設を模索。



試しにバッテリー横に移設したら、イケるかも

バッテリー横のステーに付いていた不明なブツ2点はその辺でブラブラさせとこ。



サイドカバーを付けるのに少しコツが要るが

イケたかも

スッキリして自己満足(大事)

これで走ってみて問題無かったら固定方法を考えるか。



するとこんな物(ETC収納)が不要になりました

これHD純正品なので買うと少々お高い。




梅雨

2013-06-15 18:35:46 | 日記


朝から蒸し暑い梅雨の日おちょらはこの時期は玄関にて

ごろ寝。



今年はカラ梅雨ですが今日は梅雨らしく日中はシッカリと降っていたが

水不足解消にはまだまだ。



雨降ったら暇なんです

オヤジが。