
麦焼酎の『中々』が期間限定でお求め安くなっていたのでつい買ってみた・・・好みの味で正解、スッキリとして旨いので飲みすぎ注意

、
水割りでちびちびやってます。
日曜日、

朝から雨降って外に行けないので前々からカブの風防で気になる部分があり取り外していたのでなんとかしてみる事に。

寒い風や少雨から上半身を守ってくれる旭風防、ただ最近キズが目立ち夜の対向車のヘッドランプがあたると眩しくて前が見え難い
のが嫌で取り外していた風防をダメ元でカスタム(流行るかも)。

防風性は少し劣るがヘルメット被った目線の先を視界良好にする為にはだいだい上端から150mm程度が要らない、カット部を適当マスキング。

カットはカッターナイフでやるつもりだったが・・役にたたず強力キッチンばさみできょっきん、多少切り口はがたがただが
修正しなんとかなった、端が二ヶ所ぐらい少し割れたがモールを接着したらOKのはず

。

角部分を慎重に左右均等にカットし元のクリヤーモールを接着して完成、遠目では綺麗です

イメージ的には顔がこの位置なのでOKです、やぼったかった旭風防が少しスポーティになった、二時間ぐらい風防で遊んでいました、
カブに取りつけてみたが外はあいにくの雨なので試走は明日以降に。
オヤジのメガネ
⇒ヘルメットのクリヤシールド⇒旭風防
↓
オヤジのメガネ
⇒ヘルメットのクリヤシールドとなりました、防風性を犠牲にせずクリヤ視界になったかな、多分