おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

落し物

2015-08-24 18:41:51 | 日記

天気が良い日はカブ通勤です、排気量UPによりトルクが増して速くはないが乗りやすい印象

です

カブを譲って頂いた時点でマフラーは腐食により穴空き状態であった為にホンダ純正風の

モナカマフラー(社外品でしかもB級品)に交換しています、クラッシックで良い雰囲気の

マフラーです。(メッキの質はイマイチですが安価)

カブ通勤中、信号待ちから猛ダッシュした時に何時もの音と違う爆音(少し大げさ)がするので

ハイチューンエンジンに化けたかもと妄想、そんなわけありません、有るはずの消音する筒が

ありません・・・・とほほ、ほぼ直管です(恥ずかしい)。

落としました、多分・・・朝の通勤時間帯で交通量も多く後ほど確認しても何処にもありません

簡単に作れそうな気もするので倉庫の廃材で工作するか

 


色々と

2015-08-23 17:26:22 | 日記

今日も外シャンプーです、天気も良く気温も高いので一時間程放置していたら簡単乾燥のおちょら、

後はこの白黒をブラッシングするだけなので楽勝。

ミニ盆栽用に育てているドングリの木、かなり育ってきてミニでは無くなりつつあるがこれ以上は

ダメ、さてこれからどうするか。

午後からは銀スポで山間の道で内子町の道の駅『からり』まで、一時期より走りやすくなったが

今日は非常にラフな装い、ジーパンにTシャツの上からユニ〇ロの薄手のパーカーと足元は

スニーカー、安全面からいくと少し不安がある、またスニーカーはハイカットであるがエンジン熱が

直接伝わり足元が非常に熱かった(反省

美味しそうなソフトクリームがあったのでダブルで、下はブルーベリーで上には桃です。

オヤジの好物の桃もお盆を過ぎれば地物は無くなり、代わって梨とブドウでいっぱいでした、

季節は秋へ。

 


可愛いぞバス

2015-08-22 12:01:52 | バイク

排気量UPしたカブですが、少し濃いめのセッティングはイマイチ調子悪く元に戻しました、

ノーマルのジェット類はMJ72・PJ35でしてとりあえず手元にあるMJ80に替えてみたけど

排気が少し黒いので中止、全てノーマルセッティングに戻しましたが特に不都合は

ありませんがナラシが終わったら今後もっと詰めて行きます

セッティングは中止したのでカットレッグからノーマルレッグシールドに替えました、

やっぱカブはこれがないと『らしく』無い

午後から山の方へ、R33から分かれて御三戸巌から面河川を登って行きます、祭りがあるのか

準備中でした、綺麗な川沿いの道は交通量も少なくバイクで走ったら気持ちイイ

面河川の橋の下は家族連れ等が水遊び、肉を焼く匂いでイッパイでした、街中はまだまだ

真夏の気温ですが、山の方は走っている限りは人にも旧式空冷バイクにも涼しく感じられた。

 

『おまけ』 

VWからゴキゲン♪サマーフェアの案内が、特に用事は無いが来場記念品

が可愛いワーゲンバスのホッチキスなので速攻でGET、思ったより大き

かったがカワイイぞこれ。(会社用にもう一個欲しいが非売品です)


ちじみ当選

2015-08-20 19:32:51 | 日記

モト・メンテナンスの20周年企画のプレゼントに応募していたら・・・なんと当選しました

しかし競争率は低いと思って応募した結晶塗料のスプレーです、しかも色は微妙な色ですが、

しかし・・・嬉しいことに変わりはありません。

これでエンジンの排気量UPしたカブのヘッド部分を試しに塗ってみるつもりです。

結晶塗装と言えばチジミ塗装、昔乗っていたトヨタの2TG搭載車(古い)のヘッドカバーを

思いだしました。


アイスキャンデー

2015-08-19 20:05:45 | 日記

本日8月19日はバイクの日らしい、祝日でも無いし、ひょっとしてバイクに乗る人以外は浸透して

ないような気がするが今のご時世若者がバイクに乗らないし(少ない)で・・・心配

夏場の風呂上りに何時もガリガリ君でクールダウンしているが今日は少し高級路線でしたが、

やっぱりガリガリ君が良かったです(ガリガリ君三本分なので怒られるかも)。