昨夜は台風並みの雨と風で、夜中に起きて雨戸を閉めました。おっさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今朝は打って変わっていい天気です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日月が変わったのでカードの支払データをパソコンに取り込むため、カード会社のホームページに行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
見た瞬間
「あれ、今までと変わってるぞ」
と思いましたが、お気に入りからいったので従来のアドレスのままです。
IDとパスワードを入れたのですが
「パスワードが違います」
と表示されて進めません。
入力ミスかなと思ってもう一度入力し直したのですがダメでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
妻が親会員でおっさんが家族会員なので両方で登録していたので
両方のIDとパスワードを入力しても
「パスワードが違います」と表示されます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
よく見るとページの名前が変わっています。
従来の名前に「PULS」という文字が追加されています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
仕方ないので新規登録をしました(面倒くさかったです)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
画面は今までと違います。
違ったついでにポイントが「0」になっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
先日来た通知書にはちゃんとポイントがあります。
ポイントを使ってはいません。
それはそうと置いといて、先月分の支払い状況を見ると
「データがありません」
と表示されます。
8月分も、7月分もその先選択できる月すべてが見れません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
画面下にある問い合わせ番号(フリーダイヤルではありません。)に電話しました。
オペレーターから
「利用明細は10月1日から利用できます。ポイントについては調査して担当者から電話させます」
と言われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
「え?」と思いました。
表示形態を変えたのはカード会社です。
ホームページにはちゃんと
「WEBでご利用明細が確認できる」
と書いてあります。いままでも確認できていました。
その上今後利用明細を紙で郵送すると「有料にする」ともあります。
そんなことを勝手にしておいて見れるのは10月になってからとはどういうつもりでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
そのあとポイントについてオペレーターから電話がありました。
「ポイントの表示は10月6日からでそれまでは0のままですが、ちゃんとポイントはあります。」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
とのことでした。
ということはそれまでポイントの交換はできないということです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
オペレーターに
「あなたに言ってもしかたないが、ホームページやシステムを変えたのはカード会社でしょ。
それまで何の連絡もなく勝手に変えておいて、すぐに使えない状態で使用するのはどういうこと」
と言いました。オペレーターは
「ご迷惑をおかけし申し訳ありません。この件は上司に報告します」
と言ってました。そこで
「上司に来年の親会社の株主総会で質問します。」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
(このカード会社は株式上場していないので、親会社の株をもっています)
と伝えるよう依頼しました。
客の利便性を無視し、「利用しやすくしました」としながら使いにくくしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
会員として進めることができず新規登録させるとはどういうことでしょう。
そのことすら記載がありません。
利用できる日程の記載もありません。
余りにも利用者を無視して不親切なサイトです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
メインのクレジットカードとして使っているのですが、変えようかとも思ったのですが、
無職なので新規にカードが作れるかわかりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どうしようか思案中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今朝は打って変わっていい天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日月が変わったのでカードの支払データをパソコンに取り込むため、カード会社のホームページに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
見た瞬間
「あれ、今までと変わってるぞ」
と思いましたが、お気に入りからいったので従来のアドレスのままです。
IDとパスワードを入れたのですが
「パスワードが違います」
と表示されて進めません。
入力ミスかなと思ってもう一度入力し直したのですがダメでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
妻が親会員でおっさんが家族会員なので両方で登録していたので
両方のIDとパスワードを入力しても
「パスワードが違います」と表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
よく見るとページの名前が変わっています。
従来の名前に「PULS」という文字が追加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
仕方ないので新規登録をしました(面倒くさかったです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
画面は今までと違います。
違ったついでにポイントが「0」になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
先日来た通知書にはちゃんとポイントがあります。
ポイントを使ってはいません。
それはそうと置いといて、先月分の支払い状況を見ると
「データがありません」
と表示されます。
8月分も、7月分もその先選択できる月すべてが見れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
画面下にある問い合わせ番号(フリーダイヤルではありません。)に電話しました。
オペレーターから
「利用明細は10月1日から利用できます。ポイントについては調査して担当者から電話させます」
と言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
「え?」と思いました。
表示形態を変えたのはカード会社です。
ホームページにはちゃんと
「WEBでご利用明細が確認できる」
と書いてあります。いままでも確認できていました。
その上今後利用明細を紙で郵送すると「有料にする」ともあります。
そんなことを勝手にしておいて見れるのは10月になってからとはどういうつもりでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
そのあとポイントについてオペレーターから電話がありました。
「ポイントの表示は10月6日からでそれまでは0のままですが、ちゃんとポイントはあります。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
とのことでした。
ということはそれまでポイントの交換はできないということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
オペレーターに
「あなたに言ってもしかたないが、ホームページやシステムを変えたのはカード会社でしょ。
それまで何の連絡もなく勝手に変えておいて、すぐに使えない状態で使用するのはどういうこと」
と言いました。オペレーターは
「ご迷惑をおかけし申し訳ありません。この件は上司に報告します」
と言ってました。そこで
「上司に来年の親会社の株主総会で質問します。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
(このカード会社は株式上場していないので、親会社の株をもっています)
と伝えるよう依頼しました。
客の利便性を無視し、「利用しやすくしました」としながら使いにくくしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
会員として進めることができず新規登録させるとはどういうことでしょう。
そのことすら記載がありません。
利用できる日程の記載もありません。
余りにも利用者を無視して不親切なサイトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
メインのクレジットカードとして使っているのですが、変えようかとも思ったのですが、
無職なので新規にカードが作れるかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どうしようか思案中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)