そのへんのおっさん

無職のままだけど粗大ごみ化を防ぐため少し動いてるおっさんの日常

大阪府はもう医療崩壊しているのでは?

2021-05-04 17:20:37 | 日記
今日もいい天気でした。おっさんです。

随分とお久しぶりです。
ブログを書かなかったのは、単に面倒くさかったでけです

大阪は緊急事態宣言がでても大勢の感染者がでてます
病院が非常事態と言われてますが、それ以上でしょう

先日近所の女性が買い物帰りに自転車ごと転倒したそうです
命に別状はなかったのですが、結構なけがを負われました
そのうえ一時意識不明だったそうです
救急車が来たことすら記憶にないそうです

問題はそれからです
市内の複数の中核病院から救急搬送を断られたそうです
それで隣の市の民間病院で検査と手当てを受けました

一般のけがの救急搬送を受け入れられないなんてどういうことでしょう

意識不明がある
    ⇓
もしかしたら脳に損傷が
    ⇓
緊急手術が必要かも
    ⇓
ICUに入れないと
    ⇓
   無理

ということでしょうか

コロナ患者はうけいれられない
けがの患者もうけいれられない
こういう状態って、医療崩壊
というのではないでしょうか

政府はオリンピックのために何百人もの、
お医者さんや看護師さんを募集していますが
そんな余裕があるのでしょうか

日常生活で起きる事故すら受け入れてもらえない
コロナ患者とオリンピック以外は切り捨てなんでしょうか
いえいえ、コロナ患者も選別と切り捨てが起き始めてます

どうしたらいいか、おっさんにはわかりませんが
でも何かおかしいと感じます