今日は午前中は曇りで昼から雨でした。おっさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
コロナワクチンの接種の登録が無事できました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
おっさんの市では集団接種と個別接種があり
個別接種はかかりつけ医と誰でも(高齢者向け)受けれる病院とがあります
おっさんは副鼻腔炎があるので耳鼻科に毎週行っているのですが
その耳鼻科ではワクチンの接種はできません
他にかかってないので、集団か一般病院かになります
近くの総合病院で受けようと思い
予約受付開始の9時前にパソコンの前に座り待っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
9時ちょうど予約サイトに行き必要事項を入力して病院の選択をすると
なんということでしょう、
5月分はすでに一杯になっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
6月分を見ると、初めの週も一杯でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
何とか6月中に2回目も摂取できるように予約できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
妻のところに行くとなんとまだLINEの入力でパスワードを入れているところでした
「ちんたらしてたら予約できないよ」と言ったら、
「あんたのパソコンで入力して」と言われたので、入力すると
何と6月中は一杯になっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
妻が知人にそのことを連絡すると、
少し離れた診療所なら空いているかもと言われたので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
その診療所で入力すると6月中に受けられることになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
また妻が別な知人に連絡したら、その人はパソコンの練習を兼ねて8時50分頃予約サイトに行ったら
すでに受付が始まっていて、5月分がみるみる埋まっていったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
お~い、9時からとちゃうんか、なんで8時50分には受け付けているねん、正直もんが馬鹿を見るんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
それ以外は、ま~、よそに比べたらまだ混乱は少なくスムーズに行けたと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも
おっさんらみたいな爺さん婆さんは、家に籠っておとなしくしてたらいいので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ワクチンは仕事をしている若い人たちを優先したほうが、
経済を安心してまわせるのではないかと、妻と話してました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
コロナワクチンの接種の登録が無事できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
おっさんの市では集団接種と個別接種があり
個別接種はかかりつけ医と誰でも(高齢者向け)受けれる病院とがあります
おっさんは副鼻腔炎があるので耳鼻科に毎週行っているのですが
その耳鼻科ではワクチンの接種はできません
他にかかってないので、集団か一般病院かになります
近くの総合病院で受けようと思い
予約受付開始の9時前にパソコンの前に座り待っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
9時ちょうど予約サイトに行き必要事項を入力して病院の選択をすると
なんということでしょう、
5月分はすでに一杯になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
6月分を見ると、初めの週も一杯でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
何とか6月中に2回目も摂取できるように予約できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
妻のところに行くとなんとまだLINEの入力でパスワードを入れているところでした
「ちんたらしてたら予約できないよ」と言ったら、
「あんたのパソコンで入力して」と言われたので、入力すると
何と6月中は一杯になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
妻が知人にそのことを連絡すると、
少し離れた診療所なら空いているかもと言われたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
その診療所で入力すると6月中に受けられることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
また妻が別な知人に連絡したら、その人はパソコンの練習を兼ねて8時50分頃予約サイトに行ったら
すでに受付が始まっていて、5月分がみるみる埋まっていったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
お~い、9時からとちゃうんか、なんで8時50分には受け付けているねん、正直もんが馬鹿を見るんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
それ以外は、ま~、よそに比べたらまだ混乱は少なくスムーズに行けたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも
おっさんらみたいな爺さん婆さんは、家に籠っておとなしくしてたらいいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ワクチンは仕事をしている若い人たちを優先したほうが、
経済を安心してまわせるのではないかと、妻と話してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)