今日は雨です。おっさんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
昨日の続きです
4月ころそろそろ治療も終わりかなと思っていると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
5月の連休明けに今までなんともなかった
左足の足首でアキレス腱の左側に痛みが出て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
腫れているように感じて診察してもらいました
すると
「運動中止、散歩もだめ、出来るだけ歩くな」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
という診察結果になりました
「え!」と思ったのですが
「痛みが出るときは休んだ方がいい
超音波ではなく衝撃波を試してみては」
と言われたので試しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
その日から週に1回理学療法士によるマッサージ?を
行うことになりました
衝撃波を理学療法士にやってもらいましたが
効果はありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
その後歩いてみたり骨格を触られたして
「左右の筋肉のバランスが崩れているので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
左足に痛みが出ている
筋トレをするように」
と言われ、筋肉のマッサージ?をしてもらって
筋トレの方法を教わりました。
筋トレの方法を5つほど教わり
痛みもましになったので治療は終了しました
1ヶ月かかりました
取り敢えず運動の許可は出たので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ボウリングは再開しました
今も2~3日に1回2時間くらい筋トレをしています
理学療法士から毎日ではなく
間に休む日を挟むようにと言われたもので
ついでに昔やっていたチューブトレーニングもしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そのため1回2時間もかかってます
マッチョの人たちが筋トレが趣味と言ってますが
まったく理解できません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
面白くなく苦痛なだけです
踵の痛みですが11月ころからほとんど出ていません
1年ちょっとで収まった感じです
踵の出っ張りは収まりませんが
変形前に履いていた靴を履いても痛みは出ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ウオーキング用の靴で散歩してますが
問題ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
でも、大きめの靴はどうしましょう
ボウリングのシューズも大きめにしたし
何足も買い替えるのもお金が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
年金は下がるし、物価は上がるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
取り敢えずこのままで
問題が出たら考えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
昨日の続きです
4月ころそろそろ治療も終わりかなと思っていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
5月の連休明けに今までなんともなかった
左足の足首でアキレス腱の左側に痛みが出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
腫れているように感じて診察してもらいました
すると
「運動中止、散歩もだめ、出来るだけ歩くな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
という診察結果になりました
「え!」と思ったのですが
「痛みが出るときは休んだ方がいい
超音波ではなく衝撃波を試してみては」
と言われたので試しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
その日から週に1回理学療法士によるマッサージ?を
行うことになりました
衝撃波を理学療法士にやってもらいましたが
効果はありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
その後歩いてみたり骨格を触られたして
「左右の筋肉のバランスが崩れているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
左足に痛みが出ている
筋トレをするように」
と言われ、筋肉のマッサージ?をしてもらって
筋トレの方法を教わりました。
筋トレの方法を5つほど教わり
痛みもましになったので治療は終了しました
1ヶ月かかりました
取り敢えず運動の許可は出たので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ボウリングは再開しました
今も2~3日に1回2時間くらい筋トレをしています
理学療法士から毎日ではなく
間に休む日を挟むようにと言われたもので
ついでに昔やっていたチューブトレーニングもしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そのため1回2時間もかかってます
マッチョの人たちが筋トレが趣味と言ってますが
まったく理解できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
面白くなく苦痛なだけです
踵の痛みですが11月ころからほとんど出ていません
1年ちょっとで収まった感じです
踵の出っ張りは収まりませんが
変形前に履いていた靴を履いても痛みは出ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ウオーキング用の靴で散歩してますが
問題ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
でも、大きめの靴はどうしましょう
ボウリングのシューズも大きめにしたし
何足も買い替えるのもお金が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
年金は下がるし、物価は上がるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
取り敢えずこのままで
問題が出たら考えます