高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

5日(水)の和裁同好会♪皆なにしてる?

2018-12-09 19:37:11 | お手入れや工夫アレコレ
●お知らせ
年明けの1月3日、ことり着付け教室の生徒さん対象でお年玉価格にてお着物のお着付け承ります♪
お着物と帯の種類を問わずに2,000円✨
am9:00~pm15:00までことりにおりますので先着順にてお受け致します。
レッツエンジョイ~♪

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


先日に開催されました和裁同好会は水曜日にもかかわらず、ことり含め6名で開催いたしました✨

小野先生は未だにお休みされておりますが、和裁同好会で皆さんが行う作業の内で最も多いのはやはり【裄だし】なのです。





桃井かおりさんは爽やかな織の帯を作り帯にされてますよ✨





裄だしの分からない部分は取り敢えず分かる範囲で仕上げておいて、小野先生が来られたら詳細をお伺いする様になってます。

みやつぐち止まり袖付けの《かんぬき止め》がねぇ。
これを覚えるのをことりは放棄しましたからねぇ。

自分の普段着を直す時は《かんぬき止め》の部分は普通に補強縫いみたいにして終わらせてしまうのだ。
(・ε・ )

何故リサイクル着物の裄がこんなに短いのか、これはかつてのお嬢様方の手が現代人に比べて極端に短かった訳ではないと思います。

だって、簡単に手に入るリサイクル着物はそんなに古いものではないもの。

昭和初期よりも以前のお着物、戦前のお着物でいわゆる付加価値の付いたアンティーク品。
その時代のお品ならば小さいものだ!と納得がいく。

でもよく出回ってるリサイクル品は母の時代よりも新しいものが多い。

食生活が変わり日本人の体型が変わった後のものですよね。

裄のサイズにも時代の流行りがあるとも聞きます。

でもよく聞く話しに、娘の預り知らぬところで母親がだいたいのサイズを呉服屋に伝えて
「普通寸で。」
などと緩く伝えてお誂えしている人がなかにはいらした様だ。
(○_○)!!

その当時の普通寸て、裄が65㎝ぐらいだろうか?

高度成長期以後辺りの昭和時代は古き良き、良い意味で《緩い》時代だったのか?
( *´艸`)

確かに、一昔前、今よりも時間の流れがゆっくりだった頃は寛容な人が今よりも多かったかもしれませんねぇ✨

先生が復活されたら、もっとちゃんとしっかり習わなくてはね。
早くよくなられるといいわねぇ。

なんて皆でお話ししています💕






※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)