高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

今年も蘭展で王室のサロン遊び♪

2020-02-24 20:48:42 | きもの遊び
ちょっと見出しが大袈裟なのですが、高知の五台山にある植物園はなかなか素敵なんです✨
(人´ з`*)♪

広大な敷地のどこもかしこも素敵なのですが、特に温室の中で開催される蘭展の催しは一度訪れるとリピートせずにはいられません💕

↓蘭の嵐なんです(*/∀\*)
ようこそ!天国のゲートへヾ(´▽`*)ゝ


待ち合わせはam11:00♪
一方通行の五台山の車道は大変な混み具合!
ことりは竹林寺西側の駐車場へ停めて駆け足で到着(汗)
着物姿なのにゼンマイ式のオモチャみたいな速さやったと思います(笑)
逆に遅そう?( *´艸`)


ランチはガッツリお肉を頂きます♪
豚肉のミルフィーユフライ美味しかったゎ😋


長襦袢の話しに♪
確定申告の辛さから長襦袢強化月間とか言ってやらないかん事から逃げてたんやんかぁて。
着丈だけ見て買ったから、袖幅も袖丈も裄も全直しよー♪


あらぁー💕
倫子さんの長襦袢、絞りの市松模様が粋じゃござんせんか!
(人´ з`*)♪


細かなモノトーンチェックのお着物にラインストーンキラン☆の黒い半襟✨
博多半幅帯にタータンチェックの帯揚げ、そして差し色にロイヤルブルーですゎ💕
今時女子のお着物コーデが可愛らしい♪
倫子さんコーデの引き出し多いわぁ✨


あらぁ💕鷹匠さんの帯ですね(人´ з`*)♪
保多織木綿着物の凄いのは、クラス感のある名古屋帯決めても負けてないとこ!
半襟は春らしくて華やかで皆さんから評判屋でした✨
帯締めは ゆうびさん✨お写真じゃ分かりにくいのですが淡い玉子色の帯締めにチョンチョンて赤色があって素敵なの♪


温室でのバイオリンとギターの生演奏は14:00からでしたので、ゆったりと食事や会話を楽しんだら散策しながら温室へ♪



もぅ日傘の出番です!


あちらを見てもこちらを見ても初春の花々が咲いており、快晴とのコントラストも素晴らしく足取りも軽やかです✨

十姉妹さんのストール、エキゾチックでとても素敵💕






髪の結い方も簪も山葡萄のかごバッグも、どちらへ目を移してもセンスの良さにうっとり。
(*´∀`*)💕


角だしに決めた名古屋帯の色柄の雰囲気が好き✨
南アジアの交易で生まれたようなエキゾチックさです。






倫子さんと蘭展にご一緒するのは二回目✨
ことりは三年目か四年目かと。
今年は新たな方々とご一緒できて幸せです😊


蘭の販売もありましたが、育てるのは難しそうねぇと一同。
倫「でも家で蘭育ててるわよ♪」
N「どんな所に置いてるの?」
倫「陽当たりの良い窓辺よ」
N「管理できて凄いですね」
倫「お義父さんがね(笑)」
一同「じーやだゎね💕」
( *´艸`)(*´∀`)♪


咲き乱れる数え切れない種類の蘭を観賞しながら奥へ誘われます✨


素晴らしい香りと、鳥のさえずりの中♪
















つづく(艸ε≦●)♪


<a href="https://blog.goo.ne.jp/otahanya000/e/91b07669e6699cb6f210f58fd97eafa3">◆◇お着付け承ります◇◆</a>

【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。

お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!

【お直し等 和裁教室】
2月29日(土)
*満席
pm12:30~pm15:30頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。

【和裁同好会】
3月18日(水)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
人数制限無し

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
08056659305
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
*スパム回避のため、(あっと)を消して@を別途ご入力お願いします。