たくさんのコメントをいただいたまんま、ブログがほったらかしになってます。
まことに申し訳ありません。(平身低頭・・・ぺこぺこ。)
先日、うっかり風邪を引いたおかげで、貓たちの世話が、ご飯と水のみ、になってまして。
回復したら、トイレ掃除と通常の掃除に追われて、パソコンどころでなくなって。
くわえて、こんなのが
これ、なんだかわかります?
黒いものは、百均のブーツカバー(足首に巻く、ファーです)なのですが。
それは筒状になってますから、足を通すところに「貼るカイロ」を貼り付けまして。まるまる、っと。
で。
何かを包む、わけですね。
これ、です。
じゃーーーん♪
目が開きました!!生後十日くらいでしょうか?
ミルクをスポイトで飲ませてますが、一滴ずつだったのが、三滴くらい、一気に飲めるほどになりまして。
最初はいやがってましたが、昨日今日は、ケージの布をめくると、そそくさと這い出してくるようになりました。
よじよじよじ、と、あたしに登ってきます。ぴゃーぴゃー、なきながら。
もう、目尻が縦になるんでないか、ってくらい、かわいいです。
ミルクの間隔が、二時間おきから六時間ほどは待ってくれるようになりました。
おなかがいっぱいになると、寝てしまいますので^^;
昨夜、久しぶりにコンビニに行って、人間用の牛乳を買ってきましたよ。
まだ、まとまった時間がなかなかとれません。
コメントのお返事は、もう少しお待ちください。
おまけ。
先日、亡くなった白い赤ん坊貓を埋めに山に行きました。
その帰り道、虹が出ましたよ。
とても大きくて、美しかったです。(涙)
その子はきっと、あそこに行ったんだろう、と思えてなりません。
まことに申し訳ありません。(平身低頭・・・ぺこぺこ。)
先日、うっかり風邪を引いたおかげで、貓たちの世話が、ご飯と水のみ、になってまして。
回復したら、トイレ掃除と通常の掃除に追われて、パソコンどころでなくなって。
くわえて、こんなのが
これ、なんだかわかります?
黒いものは、百均のブーツカバー(足首に巻く、ファーです)なのですが。
それは筒状になってますから、足を通すところに「貼るカイロ」を貼り付けまして。まるまる、っと。
で。
何かを包む、わけですね。
これ、です。
じゃーーーん♪
目が開きました!!生後十日くらいでしょうか?
ミルクをスポイトで飲ませてますが、一滴ずつだったのが、三滴くらい、一気に飲めるほどになりまして。
最初はいやがってましたが、昨日今日は、ケージの布をめくると、そそくさと這い出してくるようになりました。
よじよじよじ、と、あたしに登ってきます。ぴゃーぴゃー、なきながら。
もう、目尻が縦になるんでないか、ってくらい、かわいいです。
ミルクの間隔が、二時間おきから六時間ほどは待ってくれるようになりました。
おなかがいっぱいになると、寝てしまいますので^^;
昨夜、久しぶりにコンビニに行って、人間用の牛乳を買ってきましたよ。
まだ、まとまった時間がなかなかとれません。
コメントのお返事は、もう少しお待ちください。
おまけ。
先日、亡くなった白い赤ん坊貓を埋めに山に行きました。
その帰り道、虹が出ましたよ。
とても大きくて、美しかったです。(涙)
その子はきっと、あそこに行ったんだろう、と思えてなりません。
だいぶ気温が下がってきました。ぶり返さないようにお気をつけ下さいね
白猫ちゃん···
otikomi さんに『ありがとう』って言いながら、きれいな虹を渡って行ったんですね。少しの時間だったけど、幸せだったと思います。
ちっちゃい仔猫ちゃんのお世話、あんなに可愛いと苦にならないんでしょうね。沢山ミルクを飲んで、元気に大きく育ってくれるといいな白猫ちゃんのぶんも幸せになってほしいです
玄関の黒いブーツの中に突っ込んである…。
ある日 うちの にゃんに
引っ張り出され 床に落ちていた時…
なんだ これ?!ってビビりましたわ~。
夜見たら 生きものみたい…で
ヒェー!って驚いたわ~!
…ナメナメされて びっちょりに なってて
形も変わってたよ…笑
otikomiさんの保温アイデア♪ステキです。。
手のひらの写真は… 一見まさか?の ヅラ?笑
それとも 謎の生きもの…?
とか 思ったいたら…
次の写真に かんわぇ~♪
ちびっこい仔猫さんが入っとる♪
寝ずの授乳や細切れ睡眠での授乳は…
体力使うから たいへん…
風邪には ご自身にも 水分 栄養 保温 睡眠
ですよ~ん。
できるだげ お大事にしてくださいまし。
市販の薬で 改善しない時は
お医者へいってくださいね。
私、 以前に ひどい咳が とまらなくなって
しぶしぶ 医者へ行ったら
「肺が炎症おこして 肺炎になりかけてますよ。もう少し来るの遅かったら 即入院でしたよ!」って、肺のレントゲン見せられながら
叱られましたの…。
医者のお叱りとお薬は… よ~く効きました…。
…龍角散が バッチリ 効いて
たいしたことないようにと 祈っております…。
体調 よくなりますように。
コメント返信は 気にしないでください…
そのぶん なるべく 睡眠を…!
いつも お説教ばかりで ごめんなさい。
近況報告 嬉かったです。
素敵な虹の橋ですね…心が洗われます…
お写真 ありがとうございます
やさしく美しい虹が がんばる人や保護猫さんに
たくさんの幸せを運んでくれますよう…。
召された小さい命が
そっとやさしく綺麗なお空に運ばれますように…。
申し訳なく思っております、ごめんなさい。
白い子は、残った黒っぽいのよりも大きくて丈夫そうだったのですが。。。
最初の縞は、もう、見るからに・・・だったのですが、白は大きくなると思っててショックだったです。。。
見た目が長毛純粋種っぽかったので、弱かったのかなぁ、とも。
最後の子も、行ってしまいました。。。。さみしいです
気合いを入れすぎてたのか、しばらく泣けて泣けてしょうもなかったです。
亡くなったのは19日だったのですが、お知らせする気力も無くなってしまって。。。
ごめんなさい。
優しいコメントを、ありがとうございました。うれしかったです。
まだまだ、残ってる子たちが大勢居るので、頑張らないと。
あ、お返事が遅れまくって、ごめんなさい、が先でした^^;;
いろいろいろいろ、ありまして、ね。。。。
とりあえず、手を治さないと。左手が、まだしびれてます。不便。。。腫れはひけてきてるんですけど。
病院。。。どこにしようかな、と。
何年も、行ったこと無いんですよね>人間用の病院
なんか、最後の方のコメント、何回も読み返して、そのたびに、胸にズシン、ときます。
優しい言葉を、ありがとうございます。
言われてみれば。たしかに、頭のように、見える見える!^^;
自分では、手に乗せて自撮り、だったから、気がつかなかったわぁ^^;;
面白いっ!