日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

なんやかやと

2015-07-17 02:13:39 | 日常
相変わらず、掃除三昧の日々(の割りには片付かない、のが悩みの種)。
棚の上に、埃を被った箱があったのでおろして蓋を開けて見た。


若い頃愛用していた髪留めだった。
お気に入りのものだけ、捨てずにとってあったのを見事に忘れてた。
ひとつひとつに思い出がある。
これは学校に行くとき愛用してたっけ。
これは買い物のとき、重宝したっけなぁ。
絵を描くときは、これを使ってた。
あんなこと、こんなこと、が次々浮かんで、しばし呆然。

もう、誰も使わないよなぁ。。。
あたしも、体調を崩して(手術前)髪の毛がばっさばっさと抜けに抜けて、髪留めが重くて使えなくなったんだった。
なんかのCMに「髪は血余といって、血液があまったもの」とかなんとか言っていたっけが。
確かに血液が不足しすぎると、抜けてしまうんだよなぁ。
回復しても、もう、元のようにはならなかった。
今は、明らかに少なくなった毛量だが、なんとかシュシュで留めている。
ちょっと悲しい気持ちになってて、はっ!!と気づく。

そうだ、大きくなったら、あの子にあげよう!!
↓あの子


ま、いらな~い、とか言われそうでもあるが。
その時ァその時。


その時、といえば。
二~三日前、食器棚に変なものが着いていた。
なんだろ?とよくよく見たら、サナギ??


いちおう、はがさずに置きました。
蝶だと思うんだが、なぁ。ちっさいなぁ。
その日買ってきたにんじんの葉っぱにでも付着していたのかも>青虫。
悪いことしたなぁ、知ってたら、どこぞ食草のある場所に放してあげたのに。
そうしたら、こんなに焦ってサナギにならずに、もう少し成長できたんだろうに、なぁ。
ごめんよ。(;・∀・)









こっそり、おまけ。
苺ちゃん(顔に模様がある)と、二胡ちゃん。
苺は「まやまやっとした模様」なので、いつものGパンだと混ざってしまって見えないんで、チノパン履きました。
お膝大好きの甘えん坊です。
二胡は食いしん坊で暴れん坊。あ、女子だからじゃじゃ馬、か(;・∀・)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝苦しい夜中 | トップ | 暑すぎます(;・∀・) »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
首輪のない猫さん、こんばんは~♪ (otikomi)
2015-07-22 00:49:25
今夜も、帰宅したのは11時を回ってました^^;
妹んとこのだんにゃさんが夜勤だったもんで、お兄ちゃんを寝かしつける前にシャワー浴びさせるため
またまた赤ん坊の子守してまして。
でも、夜はよく寝てくれて、いい子なんですよ~(ちょっと物足りない?泣かれたら困るのに、わがままな自分^^;;)
日中は暑くて35度近くまで上がりましてね>気温
クーラーを弱くかけて、涼しかった~~~
(自宅ではクーラーかけません。
 猫と一緒なので、あわせてます、各室にクーラーはつけられませんので、
 自分の身体が感じる温度を大事にして、調整しています)

ちび猫たちは、暑かったらしくはぁはぁ、ってしてました。
うちわであおってあげたら、喜んでましたよ。
二階に下げてやろうかなぁ・・・・と考え中です。
一階だと、少し寒いですし。二階が一番目が届きにくいんですよ。。。。うーーん。(-_-;)
返信する
ぷくぷくで可愛い(#^.^#) (首輪のない猫)
2015-07-21 00:52:48
otikomi さん 今晩は
二歳のお兄ちゃんが病院通いで大変です!
でも 赤ん坊をあやすのは幸せさんですよね(#^.^#)
お兄ちゃん 早く治るといいですね

仔猫ちゃん そうでしたか 3匹のママ猫に囲まれて幸せ
すべてotikomi さんの愛情ですね 母猫ちゃん 頑張りましたね 嬉しいです(=^・^=)

本当にとっても可愛いです~ 成長が楽しみですね
otikomo さんのご苦労 お察しします
無理なさらないように お体大切にお過ごしくださいね
返信する
また間違えた^^; (otikomi)
2015-07-20 01:46:33
慎重派  ×
身長は  ○
返信する
こんばんは~(*´∇`*) (otikomi)
2015-07-20 01:45:21
首輪のない猫さん、こんばんは^^
髪留めって、なんか、使い続けると魔力みたいなもの、感じますよね^^;
って、夜中にまた、変な話を始めようとしてしまった。おほほ。(焦)

赤ん坊の成長は早いですね。一ヶ月で体重が二倍になりました。
なんか、母親は「関取」とか陰口言ってます(ひど・・わかるけど)^^;
慎重派そんなに伸びてないのに、重さだけ増えてきてるから
鼻も真ん丸くなって、ぷくぷくしてます。
いま、お兄ちゃん(二歳)のほうがウィルス性の風邪をひいて、治り切らないうちに
手足口病になっちゃって、高熱出るわぐずって泣くわでたいへんで。
病院に行くのに、赤ん坊も置いて出られないため、付き添いに出向いてます。
診察の合間、あたしが赤ん坊をあやしてて。
なんか幸せ(こらこら・・・)。

子猫の新入り、どっかから湧いて出ました。
というのは冗談で、避妊手術に連れていったら、ジャム(三代目)のお腹に二匹入ってたんです。
レントゲンで確認しました。
悩んだんですが、妹のお産が近かったので、なんか、今、殺したくないなぁ、と。
二匹くらいなら、なんとかなるか、と。
どこで産んだのか解りません、部屋に戻ったら、二階の箱の中に居ました。
そして、避妊受けたシャムの二匹も一緒に箱に入って、おっぱいあげてました。・・||||( ̄△ ̄; |||
三匹の母親に囲まれて、すくすく成長しています。時々ややこしいですが、おもしろいです。いろいろ。
母猫も小さくて、獣医さんは「自然分娩できないかもよ?」と心配してくださいましたが
なんとか無事だったようで。
そして、生まれた子も、ちっさいです。ミニチュア猫?みたい。
小さすぎて踏むのが怖くて、部屋を離れるときはケージに入れてますが、今では眠くなると自分からケージに入って寝ています。
飼いやすい子たちで、助かってますよ^^
名前は「一号二号」だったんですが、それもまた、なぁ、と改名しました。
黒三毛になるかと思いましたが、サビみたいですね。
時々登場します、どうぞよろしく<(_ _*)>
返信する
天使の寝顔 (首輪のない猫)
2015-07-19 01:09:10
otikomi さん 今晩は
髪留め わかります~ 一つひとつに思い出がありますよね 
なかなか捨てられず 今も引き出しに入っています(^_^;)

赤ちゃん キャイン 可愛い
天使そのものですね! 
素敵な写真 見せていただけて嬉しいですニャ(=^・^=)

苺ちゃん 二胡ちゃん 新入りさんかな!? こっちも可愛くてたまりませんね
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事