日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

明けましておめでとうございます^^

2017-01-01 00:25:57 | 日常
旧年中は、さまざまにお世話になりまして、ありがとうございました。

本年が、皆様にとって、素晴らしい一年になりますよう、心から祈念いたします。
今年も、どうぞよろしくお願いします<(_ _*)>

30日、31日、と、掃除や料理に追われて、皆様のところにご挨拶にも伺えず、失礼いたしました。
ごめんなさい。
30日、当地は雪に覆われ、庭先の木々は、小さな樹氷になっておりました。
日中でも零下で、寒さで頭が痛かった。
冷えて、痛くなる、のは、「体の中の、悪い部分」なのだそうで。
あたしってば、頭が悪かったのね~!などと(;・∀・)(←何を今更!とか。)

  風邪、パパさんからうつされてました(T△T)
  こんの忙しいときに、しかも、パパさんは一週間前からずっと、ゴホゲホやってて、治らなかったのに、と。
  ところが、うまい具合に、一日で治ったみたいです。(←やっぱり、バカは風邪ひかない、から?なんか、もうけた♪)

大晦日の朝の、庭先のバケツ。
透明な部分は水が、白濁した部分は雪が凍ったものらしいです。

寒さがいったんゆるんだんですね。^^

冬場恒例の、雪掃除、楽ちんで、よかったです。

庭の雪を入れて、箒でさささっ!で、汚れもゴミも、きれいに取れます。
そのままポイ、で、とっても簡単、子どものころから、やってます。
タイルは、そのあと拭きあげれば、お掃除はおしまい。
・・・・他の場所が無ければ、それで済みますのですが、ねぇ。(^▽^;)>゛

今から、氏神様のところに、甘酒をもらいに参拝に、行ってきます。
それではっ。
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの、ちびっこかった真鱈が... | トップ | 初バレ?((((( ; ゚Д゚) »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
naumiさん、明けましたね^^ (otikomi)
2017-01-03 13:55:37
今年もよろしくお願いします^^♪

おふるまい。
こちらは、近所の小さな神社なので、地域のボランティアの方々が作ってくださってるようです。
うんと昔は、お酒も振舞われてたみたいですが(今でも、社務所に入ると、お酒はあるらしい)
最近は車でおいでの方が増えて、お酒は自粛気味なようですよ。
開けても残っちゃう、とかで、『ごじゃっぱたき(最後の最後に、敷き物の茣蓙をはたかれて=叩かれて、やっと腰を上げる、大酒のみの連中のこと)』が出る、とかで。(^▽^;)>゛

ぜんざい。いいですねぇ、どこかでやってくれないかしら?
少しくらいなら遠くても、そこに出向きたい、ですよね^^♪
さすがに、う~んと遠くだと、ムリだけど・・・(-_-;)
返信する
今年も (naumi)
2017-01-03 09:57:33
よろしくお願いいたします
そういえば、うちの近隣の神社やお寺では、何かを振舞ってくれる事はないですね
甘酒よりぜんざいが好きなので、どこか振舞って〜
返信する
ぽこちゃん、ありがとヾ(〃^∇^)ノ♪ (otikomi)
2017-01-02 02:52:28
うん、元々が忙しいのに、何かの行事が入ると、マジで寝不足よw(-_-;)
介護で、寝不足になれた体質になってるんだろうね、なんとか元気にやってられる、ってのは。
ま、大きいじいちゃま五年、母親三年、じいちゃま19年七ヶ月。こんだけ続けりゃ、慣れるわなぁ(^▽^;)>゛

ぽこちゃん、身体を壊さないように、時々息抜きしてね。
そこだけ、心配してるよ。。。。

紅組かぁ、ありがとん♪宇多田ヒカル、見たかった・・・・。(;´▽`lllA``)
返信する
Unknown (ぽこ丸)
2017-01-02 00:54:40
紅白は、確か紅組じゃなかったかな?
仕事場はテレビ点いてたけど、テレビは見てないからなぁ(⌒〜⌒;)

彩女さん忙しいねぇ
いつも猫に忙しいのに、プラス人間(°□°;)
お互い様、元気で忙しさを乗り越えましょうねo(`▽´)oファイヤー
返信する
ぽこちゃん、お仕事ごくろうさま、お疲れさまです(;´▽`lllA``) (otikomi)
2017-01-02 00:45:36
明けましておめでとうございます^^
あたしも、まだ間に合わないのが何件も残ってるw
焦りまくり(T^T)

猫が多くて、正月も盆も、なんのことやら、な我が家ですが、いちおう本家なもので、お寺やら神社やら親戚やら、あれやらこれやら、は、あるのよさ。
家族が一番ほったらかされてる、という(;・∀・)ヲイヲイ・・・・

お互いに、頑張ろうねぇ、今年もなにとぞよろしくお願いいたします<(_ _*)>
あぁ、今年は紅白が見られなかった。。。。どっちが勝ったんだろう?
たまたま、途中で通りすがりにつけてみたテレビから、ピコたろうさんが出てきて、すっごくうれしかった♪
紅白に出てたのね♪
あの人の芸は、ひとを傷つけないし、のどかで楽しいから好きよ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
返信する
Unknown (ぽこ丸)
2017-01-02 00:35:50
明けましておめでとうございます(≧∇≦)
いつか年賀状が届きますので、お待ちください(笑)
なんかずっと仕事しているので年明けが嘘のようですわ(=。_。;)
返信する
首輪のない猫さん、明けましておめでとうございます~^^♪ (otikomi)
2017-01-02 00:32:28
いつもありがとうございます^^
バケツ、凍りませんか?(;´▽`lllA``)
毎日凍られると、けっこうに邪魔くさいもんなんですけど、ね^^;
でも、毎日厚さや色合いが違うので、前日の天気がわかりますから、それなり面白いですよ♪
あぁ、明け方に冷え込んだのね、とか、昼ごろに温かみが戻ったのか、とか、何時ごろから降り始めたんだな、とか。
ま、日常のひとこま、に、すぎませんけど、気をつければどこからでも、何かしらは見えて面白いものです( ´艸`)フフフフ

甘酒、こちらでは、酒糟から作ります、生姜を入れて、ほかほか、あったまりますよ^^♪
昔はご飯を炊いて、それを保温器に入れて、こたつで保管して作ってました>我が家では。
今はどこででも買える(しかも、けっこう美味しい!)から、便利な時代になりましたよね^^

今年もまた、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _*)>

追伸
リフォーム終了、おめでとう!!ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ ヤッタ~~~!!ウレシイ♪
新しい気持ちで迎えられた新年は、また格別だったでしょう?^^♪
あとで、そちらにもうかがいます、ね^^
返信する
tappeさん。明けましておめでとうございますヾ(〃^∇^)ノ♪ (otikomi)
2017-01-02 00:22:26
その、雪祭りの氷のろうそく立て、のことをうかがってから、ずっと楽しみにしてきました♪
良い祭りになりますように、天候に恵まれますように、そして、是非写真を!!と、とっても楽しみにしています♪

そうなのです、廊下とかも、雪を放り込んで掃き清めて、時々叱られて(^▽^;)>゛
さすがに、座敷には出来ませんけど、けっこう「さっぱり」しますもの、ね♪雪国住まいの特権、ですよねっヾ(〃^∇^)ノ♪

こちらこそ、今年もどうぞよろしく、お願いいたします<(_ _*)>
tappeさんの撮影する風景からは、温度や風の音や、空気の湿り具合までも感じられてきます。
しずくの音が、響いてくるのです。とっても好きです、里山も、野の小道も、せせらぎも。
ファインダーを覗き込んでいる気持ちや、思いが、こちら側に、とても伝わってきます。
今年もまた、寄らせてくださいね、楽しみです~~~ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
返信する
越後美人さん、明けましておめでとうございます^^ (otikomi)
2017-01-02 00:14:02
無事クリアー、かどうか、ちと微妙なとこですが(;・∀・)
年を経るごとに、手抜きが巧く。。。。いや、なんでもありません(-_-;)ゴフォゴフォ・・・。
当地のお雑煮は「雑煮のこ」っていう、野菜や鶏肉をたくさん入れたもの、しょうゆ味なのですが、それとヒズ膾(鮭の鼻の軟骨を、ヒズといいます)があれば、まぁ、なんとか。
あとは、ごくごく普通のおせち料理ですから♪

今年も、素敵なお話や、きれいなものをたくさん、期待してますよぉ!!ボタニカルアート、絶品です、是非また見せてくださいませな♪
もちろん、おもしろいお話も、大好物♪ワクワクです♪
本年も、よろしくお願いいたします<(_ _*)>

そうそう、今夜は初夢のチャンス♪
いい夢を、見られますように・・・・(-人-)ナニトゾ
今夜見られなくても、一月中に、最初に見たものを、初夢というらしいですよ^^
返信する
にゃんけろりんさん、おめでとうございます♪^^ (otikomi)
2017-01-02 00:04:15
そうなのですよね、年末年始、なんでこんなに忙しいんでしょう?って、毎年、思っています。
でも、忙しいけど、こういう忙しさって、楽しいんですよね^^

今年も、いい一年になりますように、よろしくおつきあいくださいませ<(_ _*)>
蛙さんたちの冬眠も、うまくいくといいなぁ、と祈っています。^^
返信する
まーくんさん、明けましておめでとうございます^^ (otikomi)
2017-01-02 00:01:23
美味しそうですか?(;・∀・)よかったら、さしあげますよ、毎日凍りますから( ´艸`)クスクス♪
子どものころに、母が、きれいな雪をあつめて、それに卵と砂糖、牛乳などを混ぜて、ミルクセーキを造ってくれました。
同じようなこと、考えてますね?( ´艸`)ウフフフフ♪

栃木県より、ずっと北ですよ~。^^;;寒いですよ。
暮らすのには、暖かい地方がいいなぁ、と、憧れますが、住み慣れた土地を離れることがなかなか出来ません。

なんたらかんたらで忙しくしてまして、まだ、皆様のところにおうかがいできてませんもので、心苦しく。
あとで、見させていただきますね♪楽しみですヾ(〃^∇^)ノ♪

今年も、どうぞよろしくお願いします<(_ _*)>
返信する
chibitanさん、明けましておめでとうございます^^ (otikomi)
2017-01-01 23:52:25
いえいえいえ、アドバイスいただけたのは、あたしの方で(^▽^;)>゛
素敵な写真や、可愛いにゃんこちゃんたちに癒され、元気をいただけました。
今年こそ、ろうそくの灯りを上手に撮影、と、張り切ってます♪頑張ります!

いろいろ、楽しいことを見つけたり、珍しいものを探したり、いい一年になりますよう、よろしくお願いいたします<(_ _*)>
返信する
鳶助さん、おめでとうございます^^ (otikomi)
2017-01-01 23:48:30
こちらこそ、しち面倒くさいあたしに、親身になってつきあってくださって、ありがとうございました、です~^^

風邪、ね、何故だか、昔から、あたしは病院に行くか薬を買うか、すると、治っちゃうんですよ(^▽^;)>゛
『どうせ買っても飲まないのに、買わなくていいんでない?』と、よく言われます(-_-;)ナンデカナァ。。。??

今年も、仲良くしてくださいね~^^
いい年に、なりますようにヾ(〃^∇^)ノ♪
返信する
雪が凍る!? バケツの氷にビックリ~ (首輪のない猫)
2017-01-01 19:50:21
otikomi さん 今晩は
明けましておめでとうございます~~
今年もよろしくお願いいたします

バケツの 雪が凍ったの と 水が凍ったもの 初めて見ました ビックリです
しかもタイルの掃除を雪でするんですか??? 汚れもゴミもきれいになるなんて夢のようですニャン(=^・^=)

氏神さまの甘酒 おいしそう(*^_^*)
返信する
さすが (tappe)
2017-01-01 12:34:01
青森、寒さが半端じゃないですね。こちらでは1月末から2月の気候ですね。雪まつりには氷のろうそく立てを作ります。
雪で掃除、よくやりますね。土埃などよく取れて快適ですね。

遅れましたが、あけましておめでとうございます。
本年も引き続きよろしくお願いします。
返信する
おめでとうございます (越後美人)
2017-01-01 10:05:05
お料理で大わらわの年末を無事にクリアーして、
清々しく新年を迎えられたことと思います。
今年も元気に愉快にやって行きましょう!
よろしくお願い致します(^_-)-☆
返信する
あけましておめでとうございます (にゃんけろりん)
2017-01-01 07:20:03
年末はゆっくりできないですよね(^_^;)
うちはかなり簡素化したつもりでも、あれしなきゃこれしなきゃと、やっぱり慌ただしいもんでした。

今年もよろしくお願いいたします。
返信する
明けましておめでとうございます! (まーくん)
2017-01-01 01:39:34
バケツの氷、美味しそうですね!(笑)
青森は、大変でしょうね。
僕は栃木より北は行ったことないんです。

ブログの日付、直しておきました。
また、よろしくお願いいたします。
返信する
今年もよろしくお願いします (chibitan)
2017-01-01 01:32:24
昨年は色んなアドバイス有難う御座いました。

今年もまた色んな話題を楽しみにしております。
そして、またいい年にしていきましょう。
返信する
あけましておめでとう~~~~! (鳶助)
2017-01-01 01:12:39
旧年中は 稚拙なコメに付き合ってくれて ありがとねー♪
今年も ヨロシク~~~ \(^^)/

バカは風邪引かないって …… 一旦は引いたんじゃん ( *´艸)♪
otikomi さんは、色んなことを柔和に考えられて、凄いと思うよ~♪

otikomi さん、パパさん、ニャンコ達が、素敵な一年を過ごせます様に!
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事