旧年中は、ご愛読頂き本当に有難うございました。
今年もよろしくお願い致します
急遽年末になって予約した元町shimomuraのお節は3万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/eec3c8b094cb06c50e29fdc0299c908f.png)
丁寧なお品書きが嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/c3b828dd929e0d1a0cbe3ee27445a3a3.png)
一番上のお重は豚の角煮がドサっと500グラム。これだけはレンチンして食べる。
豚の角煮って結構ヘビーじゃないですか。それがドヤっと入っているので食べ応えはありだけど2人には多い。
骨皮筋衛門の夫が豚の脂身を気にして(思春期女子かっ)お箸で丁寧に脂身を取って食べていた。
そんな食べ方を店主さんが見ると萎えると思うわ・・。言うと喧嘩になるので言いませんでしたけどね。
豚の角煮をこの量よりローストビーフとか、伊勢えびの方が豪華な気がする。
銀色の蓋はレバーのパテ。パンに付けてお召し上がり下さいと書いてあったけど、この和食のお重にクラッカーやバゲットの発想が無いので乗せられない。
今日こそ忘れずに買って来て乗せて食べてみっか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/c46f4ce9487776fa0a83b24829ace5d7.png)
2段目は主に煮物。どれも流石にお味が良いですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/5d9c29e9b9f85e15afe1bbf81c5d0ffe.png)
3段目はお正月の定番。
数の子の松前漬けは奥の方にも数の子がゴロゴロしていて贅沢でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/53b4ef0ac7d39dffc9cd6251f82b78fd.png)
更には白味噌が隠し味のロールケーキも付いていた。
店主様のブログに由ると「今年はデパートからも出店の依頼が来たけどそれだと値段が倍になっちゃうので断った」らしいっす。
3万円でこれだけ充実した内容なんだからデパートで6万にはせずお店だけで売って欲しいですねえ。これからも。
2人には、ちょっと多すぎる感じだったけど充分満足でした。
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/bb4c4eb91400ae77396be7b828da57d1.png)
友達が皆デパートなんかの福袋を買いに並んでるけど元気だなあ・・・
今年の私はその気力も体力も無い。もう年だな。
今年一番の楽しみはラスベガスのカジノ。
目標は運動を続ける事。
去年一年間、ヨガをやって良かった事は不眠症が治った事。
なかなか眠れず睡眠薬を飲んで寝る事も多かったけど、始めて半年位で薬は全く要らなくなった。
「自律神経の乱れを直す」と言うヨガのポーズ。
毎日続けるとちゃんと効くんだなあと感心した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/5ff071a2ca04e35ae240fc09d0b13724.jpg)
「去年はオーちゃんを応援してくれてありがとうでした。もう元気になったですよ。痩せて体も軽くなって動きやすくなったですよ」
今年も人面犬のオーちゃんをよろしくお願いしますの浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ
新年早々明るくて良いニュースですね。
米テキサス州がJR東海の新幹線技術導入へ
「米南部テキサス州で高速鉄道の建設を目指す事業推進会社「テキサス・セントラル・パートナーズ」(TCP)は28日までに、JR東海の新幹線技術を導入する方針を決め、車両製造や運行管理システムに日本メーカーを採用する計画を明らかにした。」
支那の詐欺師が熱烈に売り込んでも、最後は事故った新幹線を埋めちゃう国ですもん。
技術も運行実績も豊富な日本製を選ぶのは当たり前だのクラッカーだなと思う浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村
今年もよろしくお願い致します
急遽年末になって予約した元町shimomuraのお節は3万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/eec3c8b094cb06c50e29fdc0299c908f.png)
丁寧なお品書きが嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/c3b828dd929e0d1a0cbe3ee27445a3a3.png)
一番上のお重は豚の角煮がドサっと500グラム。これだけはレンチンして食べる。
豚の角煮って結構ヘビーじゃないですか。それがドヤっと入っているので食べ応えはありだけど2人には多い。
骨皮筋衛門の夫が豚の脂身を気にして(思春期女子かっ)お箸で丁寧に脂身を取って食べていた。
そんな食べ方を店主さんが見ると萎えると思うわ・・。言うと喧嘩になるので言いませんでしたけどね。
豚の角煮をこの量よりローストビーフとか、伊勢えびの方が豪華な気がする。
銀色の蓋はレバーのパテ。パンに付けてお召し上がり下さいと書いてあったけど、この和食のお重にクラッカーやバゲットの発想が無いので乗せられない。
今日こそ忘れずに買って来て乗せて食べてみっか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/c46f4ce9487776fa0a83b24829ace5d7.png)
2段目は主に煮物。どれも流石にお味が良いですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/5d9c29e9b9f85e15afe1bbf81c5d0ffe.png)
3段目はお正月の定番。
数の子の松前漬けは奥の方にも数の子がゴロゴロしていて贅沢でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/53b4ef0ac7d39dffc9cd6251f82b78fd.png)
更には白味噌が隠し味のロールケーキも付いていた。
店主様のブログに由ると「今年はデパートからも出店の依頼が来たけどそれだと値段が倍になっちゃうので断った」らしいっす。
3万円でこれだけ充実した内容なんだからデパートで6万にはせずお店だけで売って欲しいですねえ。これからも。
2人には、ちょっと多すぎる感じだったけど充分満足でした。
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/bb4c4eb91400ae77396be7b828da57d1.png)
友達が皆デパートなんかの福袋を買いに並んでるけど元気だなあ・・・
今年の私はその気力も体力も無い。もう年だな。
今年一番の楽しみはラスベガスのカジノ。
目標は運動を続ける事。
去年一年間、ヨガをやって良かった事は不眠症が治った事。
なかなか眠れず睡眠薬を飲んで寝る事も多かったけど、始めて半年位で薬は全く要らなくなった。
「自律神経の乱れを直す」と言うヨガのポーズ。
毎日続けるとちゃんと効くんだなあと感心した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/5ff071a2ca04e35ae240fc09d0b13724.jpg)
「去年はオーちゃんを応援してくれてありがとうでした。もう元気になったですよ。痩せて体も軽くなって動きやすくなったですよ」
今年も人面犬のオーちゃんをよろしくお願いしますの浜ノミクスにポチッ
新年早々明るくて良いニュースですね。
米テキサス州がJR東海の新幹線技術導入へ
「米南部テキサス州で高速鉄道の建設を目指す事業推進会社「テキサス・セントラル・パートナーズ」(TCP)は28日までに、JR東海の新幹線技術を導入する方針を決め、車両製造や運行管理システムに日本メーカーを採用する計画を明らかにした。」
支那の詐欺師が熱烈に売り込んでも、最後は事故った新幹線を埋めちゃう国ですもん。
技術も運行実績も豊富な日本製を選ぶのは当たり前だのクラッカーだなと思う浜ノミクスにポチッ
![にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)