結婚式の翌日は朝の8時から営業をしているうどん屋さんへ。
子供の頃から大好物の「大盛りうどん」
コシとかなくて柔らかく甘い出汁が特徴のうどん屋さん。
ここのうどんは夫も大好物なので2人前を持ち帰ろうかと。
種類が多くて迷うなあ。
そしてカレー飯とかあるじゃんか。
大正2年創業の古いお店なのだけど現在4代目の店主様が店も新しく改装し味はそのままでメニューの種類をかなり増やした。
あ~食べたい。お持ち帰り用のうどんを用意してもらう間にうっかり注文しちゃった。
朝からドドーンとカレーうどん
出汁が効いてて甘めでドロっとしたカレーがこれまたたまらんちん。
持って帰ったうどんも・・いつもは絶対に台所に立たない夫がこれだけは別。
待っていられずソワソワと一緒に台所に立ちビニールを開けたりと余計な手出しをしながら心待ちにするうどん。
満足満像でご馳走様でした。また行きまっしょい。
栄養軒のラーメンは父が買いに行ってくれたので写真は無し。
これも絶対外せないのよね。
そして空港のお寿司屋さんへ。
これも夫と共に大好物。家に帰るのを待ちきれず迎えに来てくれた車の中で食べちゃった。
「レタス巻き」海老がプリップリでレタスがシャキシャキ。
これが全国に広まらないのが不思議で仕方がない。
でも良いの。宮崎に帰った時だけのお楽しみだから。
ちきん南蛮が食べられなかったのが今回は心残りだな。
宮崎の食べ物は、てげ美味しいっちゃが。皆様も行って食べてみたら良いと思うとよ~。
宮崎のお土産は、あまり有名じゃないかもだけどチーズ饅頭が美味しいんですよ。
いつも肉巻きおにぎりか地鶏の炭火焼なので今回初めてイースンにチーズ饅頭を買って来た。
有難うと言うイースンにその場で1個食べてみて!トライトライと勧めた。
「お~!これは浅草の揚げ饅頭の様な味だな」と言う。
これがイースンの言う揚げ饅頭。
揚げて無いしそもそも中身は餡子じゃなくてチーズ。
アメリカ人の味覚恐るべし。そりゃ大味と言われるだけあるなと納得した浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング
結婚式の最後のスピーチは兄が入院しているので父が変わりに行った。
新聞で連載を持ち、小説で賞を取った事のある父のスピーチは流石だった。
新郎新婦それぞれの上司が行ったスピーチは長く話しの要点を得ず・・。
父の話は短いが人の心を打ち老人ながらも話の抑揚がとてもある。
父が警察学校の校長をしていた時に警察学校の決まりであった門限を「個人責任だ。下らない」として無くし「マイカー禁止」も「全部自分が責任を持つ」と取っ払ったそうだ。
私ら子供達には厳格すぎる程に厳格で門限の6時を過ぎると女の私でも殴る蹴る。
ずっと嫌で反発し距離を置いていたけれど、許そうと・・もう忘れようと老いた父を誇りに思い泣きそうになった浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村
子供の頃から大好物の「大盛りうどん」
コシとかなくて柔らかく甘い出汁が特徴のうどん屋さん。
ここのうどんは夫も大好物なので2人前を持ち帰ろうかと。
種類が多くて迷うなあ。
そしてカレー飯とかあるじゃんか。
大正2年創業の古いお店なのだけど現在4代目の店主様が店も新しく改装し味はそのままでメニューの種類をかなり増やした。
あ~食べたい。お持ち帰り用のうどんを用意してもらう間にうっかり注文しちゃった。
朝からドドーンとカレーうどん
出汁が効いてて甘めでドロっとしたカレーがこれまたたまらんちん。
持って帰ったうどんも・・いつもは絶対に台所に立たない夫がこれだけは別。
待っていられずソワソワと一緒に台所に立ちビニールを開けたりと余計な手出しをしながら心待ちにするうどん。
満足満像でご馳走様でした。また行きまっしょい。
栄養軒のラーメンは父が買いに行ってくれたので写真は無し。
これも絶対外せないのよね。
そして空港のお寿司屋さんへ。
これも夫と共に大好物。家に帰るのを待ちきれず迎えに来てくれた車の中で食べちゃった。
「レタス巻き」海老がプリップリでレタスがシャキシャキ。
これが全国に広まらないのが不思議で仕方がない。
でも良いの。宮崎に帰った時だけのお楽しみだから。
ちきん南蛮が食べられなかったのが今回は心残りだな。
宮崎の食べ物は、てげ美味しいっちゃが。皆様も行って食べてみたら良いと思うとよ~。
宮崎のお土産は、あまり有名じゃないかもだけどチーズ饅頭が美味しいんですよ。
いつも肉巻きおにぎりか地鶏の炭火焼なので今回初めてイースンにチーズ饅頭を買って来た。
有難うと言うイースンにその場で1個食べてみて!トライトライと勧めた。
「お~!これは浅草の揚げ饅頭の様な味だな」と言う。
これがイースンの言う揚げ饅頭。
揚げて無いしそもそも中身は餡子じゃなくてチーズ。
アメリカ人の味覚恐るべし。そりゃ大味と言われるだけあるなと納得した浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング
結婚式の最後のスピーチは兄が入院しているので父が変わりに行った。
新聞で連載を持ち、小説で賞を取った事のある父のスピーチは流石だった。
新郎新婦それぞれの上司が行ったスピーチは長く話しの要点を得ず・・。
父の話は短いが人の心を打ち老人ながらも話の抑揚がとてもある。
父が警察学校の校長をしていた時に警察学校の決まりであった門限を「個人責任だ。下らない」として無くし「マイカー禁止」も「全部自分が責任を持つ」と取っ払ったそうだ。
私ら子供達には厳格すぎる程に厳格で門限の6時を過ぎると女の私でも殴る蹴る。
ずっと嫌で反発し距離を置いていたけれど、許そうと・・もう忘れようと老いた父を誇りに思い泣きそうになった浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村