近所の三溪園で蓮が見頃だと聞き早起きして夫と行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/cd68ff3d33c95b16fd04b55ce6528363.jpg)
8月5日迄の土・日・祝日なら朝6時から開園してますよ。
入園料は一人700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/277c8d4e27704ec0bda2227c9ab1b47c.jpg)
桜・紅葉・蛍とそれぞれの時期に見所があるので少なくても年に1回は行っているな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/e5d1ceea9481ef6ec657979a5a4ec375.jpg)
鷺が水の中に嘴を入れて獲物を食べる姿に暫し見惚れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/8112cfee633fa1b7e5aa5c3f709efb47.jpg)
綺麗だなあ。早起きをして来て良かったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/cd6b4d42c50e5d98bd3b3020faac81b5.jpg)
混雑もしておらずゆっくりと見る事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/ed57afd87a7ead02a117bbbca7dab4e7.jpg)
まばゆい位のピンクだなあ。
「あんたに花を愛でる気持ちがあった事に驚いた」と思っている読者の皆様「流石っす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f9/03d7d5280fd91ad10c2f396c676dcef2.jpg)
本当の目当てはこっちざんす。
朝ご飯を食べに来たのよ。ポツンとある食事処の風情もとても良いですよね。
入場料の700円と駐車代の500円がもっと安ければ頻繁にお散歩に来るのになあ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/b31b56e62fd77ddd410372e3b708e0ac.jpg)
ヘルシーな朝食は多分脂肪にはならないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/9903b1b1f9b870763211484f403b321d.jpg)
皆もなんだかんだ言いながらお粥を食べに来たとみた。
花より団子っすね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/52611165ab5a95b6c47d415fb4aed20e.jpg)
お粥は温かい or冷たいを選べた。
器の蓋を開ける瞬間のワクワクが食いしん坊の証だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/3e27b41ba7310682543ae377bab94499.jpg)
パカっと開けて一段目はおかず。
絵に説明のあったミニおでんは三角のこんにゃくと竹輪が串に刺してあって楽しかったな。
沢山の種類のおかずがギュッギュと詰めてあって嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/ca421e8742fab8c96e9dfca4bcc2cdae.jpg)
二段目はお粥。
デザートの水饅頭まであって満足満像でご馳走様でした。
お店のお母さん達も早い時間からご苦労様です。
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/40f8da575baf8659bcb2e7a4f47465ca.jpg)
食事の後はコレが楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/31ba491cc5a25e8828183f3eab5d6edc.jpg)
ウリャーと投げこむ。
鯉にあげたいんじゃなくて亀に食べてもらいたいのに動きが遅くて全部鯉に食べられちゃう。
上手く亀のいる所に命中したのに甲羅の上に乗ってしまいやっぱり鯉に食べられちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/91f2cb502ed6075f89c91c7246bd9faa.jpg)
夫も自分で餌をあげたいなら自分で買えば良いのに毎回ケチって買わずに私が買った1本の餌を横取りするんだよな。
全部池に撒き散らしたいのに「もっと細かくした方が良い」とか何とか言って私から取りあげると嬉しそうに細かく割って池に投げ入れる。
100円だよ!自分の分は自分で買って鯉にあげれば良いじゃんね。
若干大きくったって水に入れるんだからフニャフニャになるし鯉の口に入るっつーの。
餌を横取りされ餌代分の地団駄を100回踏んだ浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=61)
レストラン・飲食店ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/cd68ff3d33c95b16fd04b55ce6528363.jpg)
8月5日迄の土・日・祝日なら朝6時から開園してますよ。
入園料は一人700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/277c8d4e27704ec0bda2227c9ab1b47c.jpg)
桜・紅葉・蛍とそれぞれの時期に見所があるので少なくても年に1回は行っているな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/e5d1ceea9481ef6ec657979a5a4ec375.jpg)
鷺が水の中に嘴を入れて獲物を食べる姿に暫し見惚れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/8112cfee633fa1b7e5aa5c3f709efb47.jpg)
綺麗だなあ。早起きをして来て良かったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/cd6b4d42c50e5d98bd3b3020faac81b5.jpg)
混雑もしておらずゆっくりと見る事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/ed57afd87a7ead02a117bbbca7dab4e7.jpg)
まばゆい位のピンクだなあ。
「あんたに花を愛でる気持ちがあった事に驚いた」と思っている読者の皆様「流石っす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f9/03d7d5280fd91ad10c2f396c676dcef2.jpg)
本当の目当てはこっちざんす。
朝ご飯を食べに来たのよ。ポツンとある食事処の風情もとても良いですよね。
入場料の700円と駐車代の500円がもっと安ければ頻繁にお散歩に来るのになあ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/b31b56e62fd77ddd410372e3b708e0ac.jpg)
ヘルシーな朝食は多分脂肪にはならないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/9903b1b1f9b870763211484f403b321d.jpg)
皆もなんだかんだ言いながらお粥を食べに来たとみた。
花より団子っすね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/52611165ab5a95b6c47d415fb4aed20e.jpg)
お粥は温かい or冷たいを選べた。
器の蓋を開ける瞬間のワクワクが食いしん坊の証だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/3e27b41ba7310682543ae377bab94499.jpg)
パカっと開けて一段目はおかず。
絵に説明のあったミニおでんは三角のこんにゃくと竹輪が串に刺してあって楽しかったな。
沢山の種類のおかずがギュッギュと詰めてあって嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/ca421e8742fab8c96e9dfca4bcc2cdae.jpg)
二段目はお粥。
デザートの水饅頭まであって満足満像でご馳走様でした。
お店のお母さん達も早い時間からご苦労様です。
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/40f8da575baf8659bcb2e7a4f47465ca.jpg)
食事の後はコレが楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/31ba491cc5a25e8828183f3eab5d6edc.jpg)
ウリャーと投げこむ。
鯉にあげたいんじゃなくて亀に食べてもらいたいのに動きが遅くて全部鯉に食べられちゃう。
上手く亀のいる所に命中したのに甲羅の上に乗ってしまいやっぱり鯉に食べられちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/91f2cb502ed6075f89c91c7246bd9faa.jpg)
夫も自分で餌をあげたいなら自分で買えば良いのに毎回ケチって買わずに私が買った1本の餌を横取りするんだよな。
全部池に撒き散らしたいのに「もっと細かくした方が良い」とか何とか言って私から取りあげると嬉しそうに細かく割って池に投げ入れる。
100円だよ!自分の分は自分で買って鯉にあげれば良いじゃんね。
若干大きくったって水に入れるんだからフニャフニャになるし鯉の口に入るっつーの。
餌を横取りされ餌代分の地団駄を100回踏んだ浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング