浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

具の種類は10を超える in 利休庵

2021年06月25日 | グルメ 和食
具沢山の関内「利休庵」の蕎麦が食べたくなった。
今ならテイクアウトのこのメニューが安いですよ。
蕎麦すし稲荷セットを夫の翌朝用に買って帰った。
稲荷の中も蕎麦なので蕎麦好きの夫は喜ぶだろうなあと。
翌朝感想を聞いたら
「蕎麦は蕎麦。お揚げはお揚げだった。一緒に食べなくても良いかな~」
愛想もクソも無い男である。
行列も無く待たずに座る事が出来た。
注文が終わって待つ間に隣に座った年配のご婦人が
「激しい雨が降って来たわよ」
「え~っ!!洗濯物を干したままです」
「あら!大変」と仰る。ワイチャー。。
上利休蕎麦。海老の天婦羅も大きいの。
最後に食べるサクランボで口の中もサッパリ。
季節のご飯は生姜は梅干しも入っていて美味しかった。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。
夫の職場でのコロナのワクチン接種1回目が昨日終わった。
私も、かかりつけの病院で聞いたら7月に葉書が届いたら8月の中旬なら予約が取れるらしい。届いたら速攻で予約をしよう。
早く海外旅行から帰国しての待機日数2週間が無くなれば良いのにな。
どの位の摂取率で2週間の待機措置を免除されるのか正確な道筋を示して欲しい。私をラスベガスに行かせて欲しい😂 
頼む!12月で予約済だから絶対に行かせておくんなまし。

ところで、前述のとおり蕎麦を食べている途中に通り雨が降り出した事を聞いた。帰宅して洗濯物を見ると当たり前だけどビチョ濡れ。
見なかった事にしようと思った。
見なかった事にして雨が止んで晴れて乾くのを待とう😁 
幸い、夫の洗濯物が殆ど。
ほら!夕方に取り込んだ時には綺麗に乾いた。
ズボラさに開いた口が塞がらない方もポチっと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする