プラセンタ注射の後で、石川町駅から歩いて3分の「新緑」へ。
おにぎり🍙屋さんがオープンしたと言う記事を見て行きたかった。
だけど、ずっと臨時休業中で今月4日に再開したので行く事が出来た。
イートインのメニューはコチラ。
勿論、おにぎりのテイクアウトも可能。
イートインは階段を登って2階へ。
おにぎり屋さんとは思えぬ、垢抜けた店内。
オープンしたてなのでピカピカで気持ち良い。
飲み物はセルフだけど、水、緑茶、黒烏龍茶から選ぶ事が出来る。
飲み物はセルフだけど、水、緑茶、黒烏龍茶から選ぶ事が出来る。
コップの半分位しか入らないから、お代わりして一杯分位な感じ。
1680円のおにぎりセット。
1680円のおにぎりセット。
豚汁が具沢山で美味しい。
「明太子」「葉唐辛子」「あさりの山椒煮」を選んだ。
「明太子」「葉唐辛子」「あさりの山椒煮」を選んだ。
3個は多いかな?と思うけれど、ふわっと握ってあるし小ぶりなので男性は物足りないかも。
炊き立てご飯で、まだ温かいおにぎりは美味しい。
塩の按配もも良し。
唐揚げは右側の方が皮ばっかりで身が少ない。チェッ!
唐揚げは右側の方が皮ばっかりで身が少ない。チェッ!
もう一個は普通に美味しい。
だし巻き卵はフワフワ。
だし巻き卵はフワフワ。
大根おろしが添えられていたので、セルフの所に置いてあったお醤油の使い道はコレだっなのかと。もう席を立つのが面倒なので諦めた。
価格が高額だけど場所代かな。
満足満蔵でご馳走様でした。朝から食べ過ぎた😆
フッヒョー!やっぱり今年は運が良い⭕️
大谷君の次の登板日はオールスター明けの15日の予定らしい。
そうなると、その次の登板日は21日だろう。
バッチリ私が行く日じゃないか👏👏
その日は取れる範囲で一番の良い席💲207を払って購入した。
所謂、バックネット裏😁
到着1日目の18日は疲れていて観戦も集中出来ないと思い💲75
(実に賢明な判断だ。)
19,21,22日は奮発して💲200を越える席を買っていて良かった。
ウシシシシ。多分BS1に入り込むかも。
友達が作ってくれた応援ボードがあるからな!
ブログの読者様、見つけたら笑っておくんなましの浜ノミクスにポチ