浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

老舗のスペイン料理屋 in カサデフジモリ

2022年01月22日 | グルメ スペイン料理
お久しぶりぶりのカサデフジモリへ。

18時に行くと先客おらず。
2時間半ほど滞在をしたが半分も埋まらなかったな。
平日でもパンパンに満席だったのに。
コロナの影響で、どの店も大変だわね。

はい。お疲れちゃん。
1番バッター スペインビール
2番バッター もういっちょスペインビール

パンは夫が全部食べた。
いつもストイックだけど、たまに普通に食べる時がある。
基本は夜は全く炭水化物は取らない夫。細マッチョ。

壺でサングリア下さい。一人2杯分ずつあったので、3,4番バッターか。


一人5000円のパエリアのコースの前菜の盛り合わせ

大蒜のスープ。下に沈んでいる生卵を混ぜ混ぜとして食べる。

5番バッター 白ワインをボトルで。

葉っぱは夫に全部丸投げ。これ一人分ですよ。多いよねえ。

魚介のパエリア 煮込んで柔らかくなっているから海老は頭も食べちゃう。

最後はデザートの盛り合わせで大満足満蔵でご馳走さまでした。
また行きまっしょい。



2022  忘備録 ⑤冊目
伊坂幸太郎 

連作短編で、それぞれ繋がりがあって面白い。
全編にボクサーが絡んでいる。
「週末のルーフ』もボクサー絡みだったから好きなんでしょうね。
作者がボクシングを。
最後の話しが9年前、19年前、現在と戻ったり飛んだりするので私の脳もボクサーに殴られた様にふらふらになったから、もう一回じっくりと読もう😄

この本の中にズボラ主婦が出て来る。
出した物は置きっぱなし、旦那に色々な事を注意されるが直さない(自分も同じだから分かるけど直せないのよね😰)
旦那さんが愛想を尽かして出て行く。が、時折り連絡が来る。
「ちゃんとやってるか?銀行の通帳を記帳しろよ」何回も言われ渋々溜まりに溜まった記帳をしに行く。すると通帳の最後の方に毎回100円の入金があるのに気がつく。
送金者の名前が「オレモワルカッタ」旦那に連絡をすると「やっと気づいたか😆」 
キャー!泣いちゃうなあ。

「サランラップをちゃんと切ってよ!」と夫に毎度怒られる。
「ピッとここを押して切れば綺麗に切れるのに』とブツブツ煩い!!
小さい男だなあと思っていたが、この本を読んでズボラ過ぎると相手が腹が立つと言うのが分かった。これからはサランラップは2個買って来て夫と私と名前を書いて分ける事にする😁
「ワタシモワルカッタ」の浜ノミクスにポチっ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味噌けんちん鍋 in 大村 | トップ | 優しいシェフの卵焼き in タ... »
最新の画像もっと見る

グルメ スペイン料理」カテゴリの最新記事