ヨガ友4名で飲み会。
前から気になっていたトルコ料理屋さんの「ジェイハン 」を予約して行ってみた。
一人5000円で飲み放題のコース。
外観は撮り忘れだけど、石川町駅の元町口から歩いて5分もかからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/10255819adf6e5202e6ee489b73d2430.jpg)
店内の装飾がとても可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/35/a36e9e9c05cba7194f76638c13ac6fa8.jpg)
最近読んだ小説に「悲しい時・辛い時には目を瞑って心の中で《キラキラ キラキラ》と言ってみる。そうすると真っ黒だった気持ちの中にキラキラキラキラと星が一つずつ増えて行き気持ちも明るくなる」と書いてあった。
この電球を見て思い出した。「キラキラキラキラ」
今、落ち込んでいらっしゃる方は是非このお呪いをやってみて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/027f68b6de1c610e34e2e297a13b74d6.jpg)
1番バッター ビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/15a628dc514b619f3bb58f2473ee8f92.jpg)
■レンズ豆のスープ
コクがあって、とても飲みやすく美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/c36d65493370e909a8edc5a879d9550a.jpg)
■トルコの前菜メゼ2品
ひよこ豆のディップ
いろいろ野菜のスパイシーディップ
これはこの量で1人分。大分たっぷりある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/8da16b8ef5a5f54ca7feb12bb3827999.jpg)
上のディップを焼きたての、この自家製焼きたてトルコパン(中が空洞になっている)に入れて食べる。
胡麻の香りが香ばしいし野菜のディップと合うのねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/55a5986dc68a3562fe71a128915d0510.jpg)
2,3番バッター。ハイボール。トルコ料理屋さんにハイボールがあるのか心配していたけど良かった。飲めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/8e16ec2073275d9877768b92087a1cae.jpg)
4,5、6番バッター赤ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/502eb332bac5d1bf4a9dceeb349c0578.jpg)
■シガラボレイ(トルコの春巻き風おつまみ)
チーズがたっぷり入っていてめっさウマーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/67845e0bfbe24256ee9181662251574b.jpg)
■シシケバブ(仔羊肉またはチキンが選べる。今回はチキンを選択。)
添えてあるライスはダイエットの為に残そうと思っていたのに味見で食べたら炒飯の様に味が付いているから美味しくて全部食べちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/8791501842cb800f604f405eb359f5b7.jpg)
一皿一皿丁寧に店主様が串から肉を外して下さる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/68/976ac45e6772c84a49f349057cc9a24d.jpg)
デザートはトルコ名物の伸びーーーるアイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/335fd6422027ff877ba643319bd021b6.jpg)
■トルコのチャイで満足満像で「ご馳走様でした。」
私が仕切ってお店の選択や予約をし、皆始めてのトルコ料理と言う事で、どんな物なのかと疑心暗鬼だったが、美味しさにびっくりした。
友達も皆、喜んでくれたので良かったな。
コース料理じゃなくアラカルトも沢山の種類があった。
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/7b982b8a03edcd89a5f1cc92ab9ac87d.jpg)
この日は、同じ山手駅界隈に住むタイムリーなジュリーの話題に。
「あんなに太って醜くなって驚いた」と皆が言う。
反原発活動を盛んにやってましたよね。左翼がやる様な事をやってるから内面が外に出て来たんだろうな。
そう言えばと数年前にタクシーで起きた事件を皆に話す
「タクシーに乗った時に運転手さんに『ジュリーの家をご存知ですか?』と尋ねたら『知ってるよ』
『豪邸ですか??』と聞くと『いや豪邸でも何でも無いよ。ごく普通の家よ。ほらこの家みたいに』と私の家を指差した。気まずくて通り過ぎ先まで行って歩いて帰って来た」と言うと皆が爆笑。
今、思い出してもショボボボーンの浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=52)
レストラン・飲食店ランキング
前から気になっていたトルコ料理屋さんの「ジェイハン 」を予約して行ってみた。
一人5000円で飲み放題のコース。
外観は撮り忘れだけど、石川町駅の元町口から歩いて5分もかからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/10255819adf6e5202e6ee489b73d2430.jpg)
店内の装飾がとても可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/35/a36e9e9c05cba7194f76638c13ac6fa8.jpg)
最近読んだ小説に「悲しい時・辛い時には目を瞑って心の中で《キラキラ キラキラ》と言ってみる。そうすると真っ黒だった気持ちの中にキラキラキラキラと星が一つずつ増えて行き気持ちも明るくなる」と書いてあった。
この電球を見て思い出した。「キラキラキラキラ」
今、落ち込んでいらっしゃる方は是非このお呪いをやってみて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/027f68b6de1c610e34e2e297a13b74d6.jpg)
1番バッター ビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/15a628dc514b619f3bb58f2473ee8f92.jpg)
■レンズ豆のスープ
コクがあって、とても飲みやすく美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/c36d65493370e909a8edc5a879d9550a.jpg)
■トルコの前菜メゼ2品
ひよこ豆のディップ
いろいろ野菜のスパイシーディップ
これはこの量で1人分。大分たっぷりある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/8da16b8ef5a5f54ca7feb12bb3827999.jpg)
上のディップを焼きたての、この自家製焼きたてトルコパン(中が空洞になっている)に入れて食べる。
胡麻の香りが香ばしいし野菜のディップと合うのねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/55a5986dc68a3562fe71a128915d0510.jpg)
2,3番バッター。ハイボール。トルコ料理屋さんにハイボールがあるのか心配していたけど良かった。飲めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/8e16ec2073275d9877768b92087a1cae.jpg)
4,5、6番バッター赤ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/502eb332bac5d1bf4a9dceeb349c0578.jpg)
■シガラボレイ(トルコの春巻き風おつまみ)
チーズがたっぷり入っていてめっさウマーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/67845e0bfbe24256ee9181662251574b.jpg)
■シシケバブ(仔羊肉またはチキンが選べる。今回はチキンを選択。)
添えてあるライスはダイエットの為に残そうと思っていたのに味見で食べたら炒飯の様に味が付いているから美味しくて全部食べちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/8791501842cb800f604f405eb359f5b7.jpg)
一皿一皿丁寧に店主様が串から肉を外して下さる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/68/976ac45e6772c84a49f349057cc9a24d.jpg)
デザートはトルコ名物の伸びーーーるアイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/335fd6422027ff877ba643319bd021b6.jpg)
■トルコのチャイで満足満像で「ご馳走様でした。」
私が仕切ってお店の選択や予約をし、皆始めてのトルコ料理と言う事で、どんな物なのかと疑心暗鬼だったが、美味しさにびっくりした。
友達も皆、喜んでくれたので良かったな。
コース料理じゃなくアラカルトも沢山の種類があった。
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/7b982b8a03edcd89a5f1cc92ab9ac87d.jpg)
ジェイハン (トルコ料理 / 石川町駅、元町・中華街駅、関内駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
この日は、同じ山手駅界隈に住むタイムリーなジュリーの話題に。
「あんなに太って醜くなって驚いた」と皆が言う。
反原発活動を盛んにやってましたよね。左翼がやる様な事をやってるから内面が外に出て来たんだろうな。
そう言えばと数年前にタクシーで起きた事件を皆に話す
「タクシーに乗った時に運転手さんに『ジュリーの家をご存知ですか?』と尋ねたら『知ってるよ』
『豪邸ですか??』と聞くと『いや豪邸でも何でも無いよ。ごく普通の家よ。ほらこの家みたいに』と私の家を指差した。気まずくて通り過ぎ先まで行って歩いて帰って来た」と言うと皆が爆笑。
今、思い出してもショボボボーンの浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング