本日6月の26日~28日の日曜日まで3日間限定で横浜元町チャーミングセール!
早足前のめりでつんのめりながら目指すは霧笛楼。
11時のオープンだけど実際は15分程前の10時45分には開店。

前回も購入をした「福袋」が目的だった。
友達にも頼まれていたので。
前回も購入をした超お得な霧笛楼のスープやカレー等々のレトルト食品が今回も安く1個ずつ売られてはいた。
が、今回は25%程度の割引だったので購入はせず。

中身はこんな感じです。
尚、福袋の中身のお菓子もそれぞれ半額でバラ売りもされている。
スタッフさんが15分程前にドアを開けてオープンの札を出したが前に並んでいた方がスマフォに夢中で気が付かず・・・せっかちなのでイライラする。
「あの・・開きましたよ」と声を掛けたら「すみません」と入っていかれた。
そもそも、お店を開けた時点で並んでいる人達に
「お待たせして申し訳ございません。お越しいただいて有難うございます。」の挨拶が欲しい所ではある。並んでいる人達を横目に、ただ黙って開けるってどうかなあ・・
あのフランスの老舗のフォションも経営破綻をしたし霧笛楼と言えど日々の精進が肝心かもしれない。

ビオセボン(フランス発のオーガニックスーパー)も福袋があると友達が言っていたのを思い出し見に行く。

あ~・・・福袋って野菜のね。普通の主婦には有難いのかもしれないが私には持て余す葉っぱの量だわ。「鬱袋」になっちゃう。

2階にお買い得品があるかもしれないと2階をパトロール。

チャーミングセールで混んでいるから、ランチはせずにお弁当でも買って帰ろうかな。

高いなあ。税抜き950円。でも低糖質と言われると買っちゃうな。

右上の茹でキャベツから渋々と食べた。鶏肉も皮を剥いで食べたから明日は少しでも体重が落ちていますように😝 ご馳走様でした。

明日は朝一でブログを更新をして元町チャーミングセールで最もお得(私にとっては)の福袋を紹介しますね。
ブログを読んでからでも買いに行かれても間に合うように朝一で更新します。
何故に2回も書くかと言うと自分に言い聞かせております。
今日は久しぶりの飲酒日で夜に飲みに行くので、飲み過ぎて明日の朝更新が出来ず皆様のお役に立てない事のないように・・。
しっかりしろ!自分!!の浜ノミクスにポチ